Lotta flyttar hemifrån

食べて走ってお買い物

2023-01-01から1年間の記事一覧

後ろ髪を引かれつつお急ぎRUN

相変わらず咳と鼻水が止まりません 鼻をかむと一体この液体(?)はどこにあったんだろう、、というくらい そして寝ていると咳がとまらず、先日病院で処方してもらった発作を止める薬を夜中に吸い込みに起きるレベル でも昨日は夫の帰りが遅くなるというので…

いろいろとつらつらと

目がショボショボするので目薬が欠かせない 先日、目玉のついたセーターやらマフラーやらを大量にかったはずなのに、 また目玉に吸い寄せられてスライムボトルを購入 「清涼感8 強い」 なだけあり、キターって感じ(懐かしい織田裕二風) で先週は水曜日く…

UNIQLO×アニヤハインドマーチ

大好きなアニヤがUNIQLOとコラボするというのを知り、絶対買えないだろうなー でも欲しい、と発売日の今日は朝っぱらからスマホを片時も手放さず、今か今かと発売を待っていたのに、 9時になった途端まったくサイトに繋がらず、だったら近所のUNIQLOに行って…

忘れ物(落とし物)を取りに行きがてら「しろたえ」でチーズケーキを買う

ナイナイ、と家で騒いでいたNIKEのシャカシャカのズボン 恥ずかしいけど背に腹は代えられぬ、と事務局に思い切って電話してみると 「NIKE AIRって大きく書いてあって、ウエストの紐にもAIRAIRってかいてあるのですか?」 とあっさり見つかり、早速赤坂まで取…

MINATOシティハーフマラソン2023

今年もうっかりエントリーしたら当たってしまい、ここ2週間くらい頭が痛い、骨盤が痛い、脇が痛い、などなど毎日走りたくないネガティブキャンペーンを繰り広げながら、しぶしぶ行ってきました なだめ役のおじさんの付き添いつき 東京タワーを眺めながらあく…

富山マラソン2023~ゴール後

急に寒くなって帰宅ランをする気が一気に失せてきた、、、 走る代わりに事務所でスクワットやランジをして筋肉痛です 日曜日のMINATOシティ、大丈夫?? もう遠い昔のこととなった富山マラソンのゴール後のことを記録 着替えて外に出たらひーちゃんがいた(3…

富山マラソン2023~ハーフ以降そして攣り部入部

その後1キロ1キロはあっという間に過ぎるのだけれど、全然痛みは治まらないしスピードが上がらない 26キロくらいの折り返しでワニさんを発見して、間を確認 ちょっと開いちゃったな~でもこれ以上スピード上げられないから追いつくのは無理そう そして16キロ…

富山マラソン2023~当日そしてスタート

やっと当日の朝を迎えました 4時半起床 朝ごはんはおにぎりMちゃんのお土産の赤福、パン ここぞとばかりに炭水化物をひたすら食べる そしてトイレは超絶珍しくあっさり終了、、、 6時に家を出て5,6分でMちゃんの家に着くともう準備完了状態だった 従姉のAち…

富山マラソン2023~前日

熊について語っていたらきりがないので続き 今年も従姉の息子ひーちゃんが出走するので家族揃って昨年に続き富山にやってきた 4日はランチの約束をしていたのでその前に受付へ行くことに 11時15分くらいに会場着 ちょうどあまり人のいない時間帯だったのでス…

富山マラソン2023~前々日と前日。マラソンとまったく関係ない話

緊張感のないフルマラソン前日 朝、ちょっとだけ走って家の掃除やシーツの洗濯などをしてお土産を買うため横浜へ エシレをのぞいてみると横浜店限定のショソン・エシレがあった! ヨコタカにエシレがオープンして3年くらい? いつも人が並んでいるし、並んで…

レース1週間前の悪あがき10キロと10月のRUNなど

10月は事務所の移転で心身ともにヘトヘトになり、ブログを書く気力ゼロ もうこのままブログをやめていいわ、と思ったけれど今年いっぱいはぼちぼち書こう 10月28日土曜日 高齢、じゃない恒例フルのレース前10キロがんばる走 1人じゃできないのでいつもの鶴見…

東日本ハーフマラソン2023 

で、肝心のレースはどうだったのか、 当日は辿り着いただけで終わった気がして走り終わるまで一枚も写真を撮っていなかったことに気づいた 荷物を受け取り、まだ誰もいない更衣室に来てから思いだしたという、、 一番大事なのは今回初めてアシックスのシュー…

東日本ハーフマラソン2023はロッタちゃんの大冒険

10月の第一日曜日は東日本ハーフマラソン なんと、第一回から出ているのでもう目をつぶっても相模原に行けるはず、 だったのが朝からもう大変、、まさにロッタちゃんの大冒険 まず、朝テレビをつけたら横浜線が運転見合わせ よく見ると見合わせ区間は町田―東…

9月のRUNと「brasserieレカン」でランチ

今日は前職の同期と上野のレカンでランチ 東京都美術館でやってる「永遠の都 ローマ展」とコラボしたスペシャルメニューを頂きました アミューズは写真撮り忘れ 前菜はうなぎの温製テリーヌ メインは豚バラ肉のコンフィ 脂っぽいかなーと思っていたけど、ほ…

ノロノロ30キロ走とないないないと大騒ぎ

ムカつくことが続いたので木曜日は勝手にご自愛休暇 夫を見送りミニマム20キロと決めて出発 5キロで水、16キロで水+お腹のぽんぽこ山が大暴れしてトイレピットイン 26キロでそんなにお腹は空いていなかったけれど、暑くてたまらずクーリッシュを吸う 結果、…

オッサン飲み会@魚寅

久々の魚寅本店 き、きちゃない、、 いつもはお座敷席なところ、3人/4人中(わたしも3人のうちの1人)から「テーブル席で予約しておいて」ということで、、 無事テーブル席 たまご焼きから お刺身盛り合わせ その他あら煮やらサラダやらいろいろと頼んだのだ…

ふるさと納税と今年も「銀座ウエスト」の月餅、食べたり飲んだりしたので帰宅ラン

土曜日のピンポーン 朝から鳴る度に「ぶどうじゃない?」と言い続け、3度目にしてようやく正解でした 長野市へのふるさと納税 今年は豊作だそうでいつもよりスーパーでは例年になくお手頃価格 でもこうしてくると嬉しいものです が、月曜日に母からシャイン…

最近買ったものと頂き物の「あんぽーね」

5年という早さにビビる 来年からのデスノート「ほぼ日5年手帳」を買いました ミナペルホネンのカバー付きにしてみた 2028年って58歳!! アラカン!! 先日友人が運転免許の更新に行ったら次の更新の日をみてビビった、というのがよくわかったわー 始めたこ…

走れども走れども、、速く走れずじっと足を見る?

30キロ走、やらなきゃ~でも暑いし~とウダウダウダウダしながらの3ヶ月 そして今回のぎっくり腰は動けない一撃ではなかったものの、しょっちゅう「イテテテっ」となり、なかなか治らない なので走り始めはウオーキングから始め、徐々に走るようにしているけ…

観劇「ふるあめりかに袖はぬらさじ」

火曜日は新橋演舞場へ 事務所から暑い中てくてく歩いて久しぶりの観劇 「大竹しのぶがこのお芝居の為にお三味線を特訓した、というのを聞いて観たかったの~」 というお誘いを受けホイホイと 有吉佐和子原作の、コメディになるのかしら? お調子者のお園さん…

富山での滞在時間25時間

「いつ帰るんだ?」と父に聞かれ、「6時過ぎの新幹線!」というと 一体何しに来たんだ?という顔をされ、、、 もうね、理由なんてないの!80過ぎた両親ともう何度顔を合わせられるか、 いろんなことを考えたら行けるときに行っとこ!みたいな (ご長寿家系な…

敬老の日は実家で親孝行?

帰った当日は晩ご飯にお鮨を食べて、父とテレビのボリュームを下げる下げないで大げんかしながら就寝 普段100くらいの血圧が250くらいまで上がったような気がする、、 親孝行で帰ったつもりがもう二度と来ないわ発言まで出る勢い、、、 翌朝、父はバツが悪い…

雲上のひと

日曜日、買い物から帰ってワープしたのは羽田空港 朝ごはんが遅かったので、お昼をろくに食べておらず、搭乗口C付近に売っていた「コナとスパイス」のカレーパンを買ってみた 辛さ真ん中の「辛メ」 焼いてあるというだけあり、脂っぽさがない ただ中のカレー…

走るよりもチアリーディングを語りたい

23日の秋分の日が土曜日、、なんだかとっても損した気分 3連休はなんだか慌ただしく過ぎていきました 土曜日はお茶のお稽古へ 行く前に13キロ 腰が痛い痛いと言いながら、ビルドアップで走ってみた そして帰宅後、また走る(お稽古は行の行台子) クーリッシ…

阪神優勝「セ界制圧」

今年の阪神、強かったね タイトルは今日の日経のスポーツ欄から 岡田監督が就任すると聞いたとき「おかだぁ~?」と言っていたけれど、 大変失礼致しました 阪神ファンの夫はそれはそれは喜んでおりました そう、以前京都に行ったときこんなところに連れてい…

くだらない話をしてスッキリ、のち帰宅ラン

なかなか走れない日が続いております とりあえず今日は帰宅ランをする!と決めてUNIQLOワンピをきて出勤 先日「マレーシアで釣りをしている」といって写真を送ってきていたPが突然帰国していて、お昼過ぎに「お茶でも飲も~」と連絡がきた 30分ならいいよ、…

2部練のツケと若い頃を懐かしんだ日

相変わらず腰は痛い 日曜日は刺繍のお教室に行く前に21キロ走りたかったのだけれど、またしても早起きに失敗して家を出たのが5時半近く 前日より暑い、、、 入らないつもりがセブンイレブンにピットイン 7時には家に帰らないと、、というわけで17キロで断念 …

ギックリ腰と人生いろいろ

金曜日、台風の日 わたしはいつも通り出勤、夫は念のため在宅勤務としていた お昼ごろ、夫が昔住んでいた茂原がすごいことになっていて、Xで出てくる動画などで 大丈夫かしらね。。と心配していた そして午後、雨が少し小降りになった頃わたしは早退 浜松か…

ロングジョグと「木の花」でランチ

日曜日も4時半には起きられず、頭も体も半分寝たまま家を出発 夫とはマンションの下でバイバイ 今日は長い距離走りたいんだよね~と思いながら、でも家を出る前からお腹が空いていて、仕方なく(?)13キロ地点でシュークリームを投入 おめざを食べてやっと…

土曜日も暑い中走ったりお稽古に行ったり

最近4時半に起きると真っ暗よね 暗いと起きる気にもなれず、ウダウダウダウダと「走らなくてもいいじゃーん」と思うのだけれど、なんだかんだと結局は行く 珍しく夫より先に出た そして珍しくお腹も暴れず、給水はキレートレモン 前半はキロ6、後半はキロ5…