2023-01-01から1年間の記事一覧
先月の誕生日あたりは体調不良でケーキを食べていなかったことをふと思い出し、 買って帰ろう、買って帰ろうと思いつつ、気がついたら電車に乗ってしまっていた 夫に「またケーキ忘れてもた」と言うと買ってきてくれたのがチョコレートプリン 写真がボケボケ…
土曜日の朝、台風でお休みにならないかな~と思っていたけれど、 容赦なくお茶のお稽古はあり 炭ショモウと茶入飾りのお点前を2回 お昼ごろにはすっかり雨も上がり、ランチの後走りに行った 3週間くらいご無沙汰していた環状2号はあじさいが満開! 紫陽花と…
昨日の解体キングダムは貿易センタービルの解体特集 中であんな風に解体していたのかと思うと、、カジマさんすごいなとつくづく思う もうほとんど更地になっていて、TVによると1年くらい整地をして2026年度に新しいビルが竣工とのこと 楽しみー で、パッとし…
記録として前日のことなど残しておく 土曜日の朝、10時過ぎの飛行機で富山へ サテライトからの出発だったので、ゆったり静かにタリーズのソイラテを飲みながら出発を待った 機内で隣にいらしたオジサンも黒部を走られるそうで、お話しを伺っていると新横浜で…
今回の目標はサブ3.5 黒部で3時間半を切ったことがなく、しかも初めてフルマラソンのレース途中で歩く経験をしてしまい、4時間を超えた唯一の大会 3回走っていい思い出が一つもない でも大会自体は毎回「良い大会だなー」と思うのよ 今回は練習不足もあり、3…
もうこんな季節に、、 あちこちでアップされているのでわたしもアップ 分母が昨年は708人しかいなかったのに、今年は1874人に増えていた 来年はどうかなー とりあえず100位以内には入れるよう努力する所存です で、喘息やら旅行やらで丸々一週間走らず、黒部…
昨日、アレルギー内科に行くとカルテの生年月日が昭和54年生まれとなっていたので受付で 「ごめんなさい、、、わたし45年生まれなんです」 と言うと受付にいたお二人同時に「え?」と顔を上げ、 「ごめんなさいお顔見ちゃったわ笑 45年生まれなんですか?え…
去年の夏ごろから、お茶の先生(←高知出身)から「社中皆で高知に行こう!」と言う提案があり、ホントに行くの?と思いながらスルーしていたのだけれど、 娘ちゃんのお受験の終わったSちゃんがマメマメしく予定を立ててくれてホントに行くことになった メン…
喘息の薬を飲みながら走るって、我ながらよくやるわ、、と思うのだけれど、 走れていないので仕方ない この日も帰宅ラン兼お出かけ用(?)ギャルリーヴィーのワンピースを着て出勤 鶴見と川崎どちらからにしょうか悩みに悩み、この3キロが35キロ過ぎた最後…
友人に誕生日のお祝いをしてもらった 5月末までの株主優待があるの~~と言うので遠慮なくごちそうに笑 XEX TOKYO / Salvatore Cuomo Bros. (ゼックストウキョウ サルヴァトーレ クオモブロス) - 東京/イタリアン/ネット予約可 | 食べログ 喘息の発作がで…
今さらだけど、記録 6日は姪と待ち合わせしてお茶をする ホントは実家に来る予定が「試験勉強しているから、学校まで迎えに来て」というので附属病院の車寄せに横付けするVIP待遇 先月から解剖実習続きの姪 始まったばかりの頃はメンタルもやられて、どうし…
先週から咳がひどくてひどくて、声は出ないし夜は眠れないし、加えて突然左足の付け根の外側?が痛くて痛くて、、、 ガーミンとは突然のお別れになるし、わたし、なんかした?と神様に言いたくなる気分 余程のことが無い限り何があっても予定変更はしないタ…
昨晩、お風呂に入るのに時計を外そうとしたら、突然ベルトが切れた! が、よくみたらベルトが切れたのではなく、留めるところが割れたよう もうベルトつけられなーい涙 2018年から肌身離さずつけていた相棒とのお別れはあっという間でした、、、 日曜日はハ…
貿易センタービルもすっかりこんな感じ モノレール乗り場がこの細い柱だけで支えられているのかと思うと恐怖だったりする で、GW中のことなどまだ途中なのだけれど4月のRUNまとめ 300キロに届かず、、 30キロ走もしていない(ロゲイニングは除く) でもしん…
1日2日と夫は大阪へ 見送った後はミニマム25キロ、、と思って走りに出た 調子はいいような悪いような 前日、左ひざに違和感があったのであまり無理せず、ロングジョグのつもりでペースは気にしないで走ったらそれほど痛みは感じず 5キロ、21キロでピットイン…
あっという間にGWも終わってしまいました まだ何もする気がおきないけれど、記録は残しておく 29日の夜中2時50分ごろ、突然クシャミが止まらなくなったので起きて鼻をかんだりトイレに行ったりウロウロと その後また寝て、6時頃起床 朝ごはんを食べていると…
98歳の伯母、一昨日会いに行ったときは点滴もなく水分もとれず、もうあと何日?という状態だったけれど、今日行った従姉の話によると水分とゼリーはとれているとのことでちょっと安心した それでもいつ逝ってもおかしくない状態ではあるので、引き続き待機 …
昨日、伯母の入所している施設へ行ってきた 最寄りの駅からはタクシーに乗った方が良い、と聞いていたので 乗る気満々で改札を出たはいいが、タクシーがいない&雨も小降りだったので、 地図を見ると駅から1.4キロしかないんじゃん!と歩くことに 方向音痴の…
今年99歳になる伯母が先週脳梗塞を起こし、救急搬送されて入院していたのだけれど、 病院ではもうこれ以上の治療はしない、という決断で退院することになった 点滴を外したらあと1週間もつのかどうか、、、 面会は一日2人までできるとのことなので、今日の夕…
前日の夜、両親にどっちのウエアがいいかな?と ①ピンクのノースリーブシャツに黒いタイツ ②黒い半袖シャツに赤いシマシマのタイツ の両方をを見せたところ 父は「ピンクの方が目立っていい」といい 母は「寒いから袖のある方がいい」と言う 協議の結果、い…
ゴール後、ゲストランナーだった松本薫さんのプロデュースするアイスクリーム屋さんのアイスが振る舞われた キャラメル味でめちゃめちゃ美味しかったです で、タイムは去年とさほど変わらないのだけれど、ご婦人の部で1位でしたわ(去年は3位) ただ、若いコ…
朝、ヤギと戯れ、、、 実家の庭の石楠花を愛で 明日に向けて少し走っておこうかしらね、と重たい腰をあげて県の総合運動公園に走りに行くことにした 車で送ってくれた母からは「帽子被りなさい」と渡されたけど、これを被って走るのは至難の業 一周被ってみ…
今日も走れるかな~と思いながら帰宅すると夫からロピアで価格調査をしているとのメッセージ え?もうそんなところにいるの???ゆっくりパトロールしてきて! ちょっと走りに行ってくるから! その辺にあったものを適当に着て急いで出発 なんていうか、、 …
今日は健康診断でした 小さいクリニックなので男女別ではなく、隣でオジサンが採血をしていたのだけれど、 係りの方から「お名前、年齢はこれで間違いないですか?」と訊かれ、 普通に「ハイまだ5×です」と言うとオジサンこっち向いたわ笑 そんなことより身…
土曜日は一日中雨だったので走らず、日曜日は早起きして走っておかないと、、 という訳で5時10分起床 お水を飲み、バナナを一本食べて5時半に出発 制限時間は2時間、、、7時半までに帰らないと次のお出かけに間に合わなーい 5キロでコンビニピットインしてい…
金曜日は半年ぶりに帰宅ラン再開することに 夫もやるそうで、ジャケットではなくおっちゃんジャンバーで出勤 鶴見からの12キロコースにしようかと思ったけれど、ここは川崎から頑張りますか、、と15キロコースを選択 しんきろうマラソンインスパイアでミラた…
昨日届いた魚津しんきろうマラソンの参加賞など 今年はミラたんのタオルが欲しかったのでエントリーしたようなもので ミラたん(魚津市のイメージキャラクター)タオル カレンダーを見るとあと10日しかない 東京と名古屋が終わってからわたしのやる気スイッ…
ロゲイニングの翌日 お昼間に出かける予定があったので5時に起きて、20キロくらい走って、と考えていたのが、起きたら6時だったのでアッサリ諦めて朝ごはんを食べて9時前に出発、、 10時過ぎには帰ってこないとね 前日30キロ走ったのでどうかな、と思ってい…
昨年、よくわかってない状態で参加したらいろいろと残念だったので、どうしてももう一度出たかった「みなとみらいフォトロゲイン」 早々に「ホドガー谷のロッタちゃん」は5時間一般クラスにエントリーをしてポイントの予想に励んでおりました ←ウソです 今年…
そろそろ京都の旅から一か月経ってしまうので終わらせないと。。 最終日はずっとずっと行きたかった苔寺を予約していたので、また西の嵐山方面へ 最近はネットでも予約できるようになったけれど、従来通り往復ハガキで予約しました 何でもすぐにネットで調べ…