去年の12月1日は湘南国際だったのね、、
10.11.12月と毎月フルマラソンを走っていたのなんて遠い昔のような気もするが
1年しか経ってない
で、11月も辛うじて300キロ達成
やっぱり月300キロって普通に仕事行って、家のことをやって、、なんてしていると
いろいろと帳尻合わせをしなければ達成できないということがわかった(やっと?)
夫の協力あってこそですな
夫が走る人になってくれて本当に良かった
富山に行った時の3連休以外は連休なし
とはいえ相変わらず帰宅ラン中心でジョグばかり
土日は疲れてゆっくりとしか走れないし、なんだかマンネリ化してる、、、
今月ロング走できなかった、、というと
25キロはロング走に入らへんの?と言われ、
言われてみれば、世の中的には十分なのか、、
35キロくらい走らないとダメと思っている自分が怖い
昨日はお疲れ休みを取ろうと思っていたのに、面倒な仕事のおかげで半休しか取れなかった
貴重な半休、大好きな丸の内パトロールへ
ペニンシュラのツリーが可愛い!
夜見たらキレイなんだろうな~
丸ビルのツリー
たくさんオジサンたちが撮っていたのでわたしも撮った
そうそう、ペニンシュラの前にいた人
これを見て、家にある銀杏を食べなければと思い出しました、、
くるみ割り人形持ってないけど
短いお休みを満喫後よっこらしょと走りに行き、珍しく坂ダッシュしてゼイゼイ
もっとスピード練習しないとダメよねー