昨日の朝、横須賀線のホームで電車を待っていると、バンコクに赴任中の友人Pから
「今羽田。新橋でコーヒーでも飲まない?」と連絡があった
品川にしょうか、と言ったが今モノレールに乗るところだと言うし、じゃあ浜松町で待ってて、というわけで浜松町のマクドでコーヒー
相変わらずゴルフのし過ぎで真っ黒でした
単身赴任生活も10年近くになり、多分このまま定年まで帰れないんじゃないか、とのこと
大事な友達なので、身体に気を付けて元気で頑張ってほしいものです
お土産はトブラローネ(チョコ)となぜかかっぱえびせん
お昼が微妙に少なかったので、これを食べよう!と思いカロリーを調べたけれどわからず、、
結局「やめられない、止まらない」一袋食べてしまいました(怖
最後にかっぱえびせんを食べたのは何年振りかわからないくらいだけれど、多分お味は同じと思う
🦐🦐🦐🦐🦐
京都の話もどこから手を付ければいいのか(単に面倒)わからず、とりあえず買ってきたおやつ
ダイエットは家にあるお菓子が無くなってから、ということにしました、、
マールブランシュ北山本店限定のクッキー
缶が可愛い
ロシアンクッキーをベースにシェフこだわりのフランボワーズのコンフィチュールをかさねたデザートクッキー
某西宮の有名店クッキーにインスパイアされたような気もするけれど、、
しっとりしたクッキーと甘酸っぱいフランボワーズのジャムがとても合っていて美味しかったです
生っぽいからか賞味期限も短めです。。ビックリして今朝、ようやく各所に送った
そして京都旅行の後、夫は一人で堺に行き、お土産はこちら
なんといっても豊臣秀吉が名付けた商号っていうくらい歴史あるお店
かき氷を一度食べてみたいと思いつつ、、、わたしは一度も行ったことが無い
家にお菓子がたくさんあるから小さいのでいいよ~
と今回は壺入りではないタッパーの2人前
お餅は10個入っている
単なるずんだ餅、、という見た目なのだけれど素朴な甘さの餡と弾力のあるお餅にたっぷり絡めて食べるととっても幸せな気分
消費期限は購入当日なのでお土産には向かないのが悲しいところです、、
週末お天気が悪そうで、毎日食べているおやつ分をなんとか走ってカロリー消費したいのに走れなそう
どうするlotta???