Lotta flyttar hemifrån

食べて走ってお買い物

術後1カ月経過のリハビリ

4日でちょうど1カ月経過し、夕方リハビリに行きました

前日の帰宅の電車の中では立っていて、ガタッと揺れた時に思いっきり膝がねじれてイタタタ

ヤダまた切れたんじゃないの?と思うくらい痛くて、心配だったのでちょうどいいタイミングでした

まず膝を見てものすごく腫れていることに驚かれ、電車でねじった話をすると「座れないんですか?」と驚かれ、、

もうね全然座れなくて、いやいや、あなたに譲ってもらうのは申し訳ないっていうおじーちゃんから譲られたりするの、ってな話をすると

「まずは優先席の前に立って松葉杖アピールしてください!」って

人の膝は前後の動きには強くても横の動きには弱いので、今の不安定な状態では尚更座って欲しい、と言われても、、、

ピンピンしていた頃の自分を思い返しても皆寝てるかスマホ見てるかで全然前を見てないのよね

(さすがに優先席には座ってなかったけど)

 

念入りにマッサージをしてもらい、曲げられる角度も120度まできました

膝の腫れは通勤や仕事で動いているので仕方ないそう

 

この日から荷重は2/3かけられるように

「体重変わってないですよね」と確認されて

「そんなに変わってないけど、体脂肪が大変」と言うと、全荷重かけられるようになったらバイク漕ぎしましょうね、と言ってもらえてホッとしたわー

そして晴れて片松葉になりました

鏡を見て、体が傾かないよう歩くのが結構大変だったけれど、ここから1週間が片松葉の予定

でもそれ以降松葉杖はなくてもOKとなっても通勤では松葉杖を使う人が多いそう

持ってる方が安心、という気持ちがわかる

トレッキング用のポールでも買おうかしらね

 

 

f:id:lotta1923:20241005132000j:image

半年くらい前に従姉にもらい、冷蔵庫の奥で眠っていた謎の韓国土産の正体がわかった

(翻訳機能を初めて使った)

コストコでも最近取扱うようになったという、ちりめんナッツ炒め

写真のままだったわ

早速今日食べてみる