Lotta flyttar hemifrån

食べて走ってお買い物

創部60周年記念というので

10年前の50周年記念式典は怖かった(今も怖い)先輩方に会うのが嫌で欠席

 

同期3人は行かないって言うし、男子2人は行方知れず

でもまぁ50もすぎて怖いものないでしょう、と思って今回は出席することにしました

 

大学に行くのなんて何年ぶり?30年ぶり?

もうね、どこに来たのかと思うくらい綺麗になっていました

f:id:lotta1923:20241201100200j:image

中の神社は改修中
f:id:lotta1923:20241201100211j:image

まぁ、どこもかしこも駅伝推しですわ

f:id:lotta1923:20241201101030j:image

そうそう、ここも見たかった
f:id:lotta1923:20241201100207j:image

ここで本をゆっくり読みたい!
f:id:lotta1923:20241201100203j:image

夜景も綺麗で、、、

f:id:lotta1923:20241201100924j:image
f:id:lotta1923:20241201100139j:image 

いつのまにかロゴも変わってるし


f:id:lotta1923:20241201100136j:image

突然チアまででてくるし

校歌、歌えるかしら、と心配していたけど意外と歌えるもので(ただし一題目だけ←これ、方言なのね。世の中的には1番目というらしい)

「みはるかーすーもーの♪」と歌えました
f:id:lotta1923:20241201110523j:image

女子の4つ上の先輩以下、わたしこの中で一番下っ端

この後は「二次会のお店をロッタ決めて連絡してね」と投げられ、土曜日の渋谷で15名のアラカンおじさんおばさんが気に入りそうなお店を必死で探し、大学近くのちょっとキレイな焼き鳥やさんに無事入ることができました

f:id:lotta1923:20241201112332j:image

わたしたちの代は女子部廃部の危機だったところから4人入って期待されたにも関わらずパッとした結果を残せず

それ故卒業してからはちょっと距離を置いてきたこともあり、

え?そうだったの?いうことや先輩方のわたしたちに思っていたことなど、今になって知ったことが多く、二次会はなかなか濃ゆい時間でした

 

気がついたら23時をとうに過ぎていてびっくりしたわ