Lotta flyttar hemifrån

食べて走ってお買い物

去年のSALEで

f:id:lotta1923:20170714083014j:image 買っていたこのサンダル。

裏が革なのでラバー貼ってもらわなきゃ~と思いつつ、

面倒くさくてそのまま寝かせ1年経ちました。

さすがにこのタイプもいつまで流行ってるかわかんないし、

重たい腰をよっこらしょ~とようやく貼りに出すことに。

「良い靴だねぇ。キレイに貼ってあげるからね」

とオジサン、相変わらずお上手な感じで仕上げてもらいました。

これでツルっと滑る心配もなくなった!

f:id:lotta1923:20170714083028j:image

で、去年の分を取り返す勢いで今週は毎日履いてる。良くないんだけどね

合わせやすいし、9センチヒールだけど、厚底なので歩きにくさは感じない。

そしてピンクのおズボンは株主優待でくる5000円の金券を握りしめて買いに行った

バンヤードストームのSALE品。

 

夏のSALE始まったばかりだけど、もう買わなくていいやー

が、明日はH様のSALEなんだった汗

うなぎランチ

先週、帰国中のPとランチ。

潮夢来で中華、と思っていたのがPの希望で鰻を食べることに。

f:id:lotta1923:20170705165345j:image

暑くなってきたから鰻を食べよう~と思う人が多いのか、鰻屋さん大繁盛。

早くお店に入っておいてよかったです。

会うなり「姿勢が悪い!」とダメだしされ、相変わらずノー天気なP。

あれこれお互い近況報告して、見た目は素行が一番悪そうなのに、自分が一番品行方正だ、と力説してました。

 

でお土産

f:id:lotta1923:20170706093201j:image

f:id:lotta1923:20170706093211j:image

Lucky Iron Fish(ラッキーアイアンフィッシュ)ですって。

黒豆煮たりするときに入れる鉄のたまごとおんなじ

お鍋に入れて一緒に煮ると鉄分補給もできるという。

カンボジアの健康増進、雇用促進にも貢献してる品。

 

でもノー天気なPも出張続きで少々お疲れ気味でした。

単身赴任だし、プライベートで話す人もあまりいないからさびしいのかな。

子どもの頃は1日400回笑うことがあったけど、大人になると15回くらいになるっていう統計があると聞いて、そんなもんかーとちょっとさびしくなった。

 

 

月曜は一緒に働いている人が無断欠勤。

電話もメッセージもつながらないし、何かあったんじゃ?とあれこれ心配していましたが、

昨日の朝電話がつながり、めっちゃ寝起きで不機嫌な声。

何しにかけてきたんだ?状態で。

不機嫌なのはわたしですっ、と「月曜日はお休みって伺ってましたっけ?」と訊くも

まったく聞く耳持たず。そして結局昨日も出社せず。

なんちゅー職場だ、と思われると思いますが、そういう職場。

大きな会議が近くてバタバタしているというのに、雑務は人に全部やらせて、口達者な人が得をする。

 

ああ、、、なんか疲れたなーーーー

こんな感じだと家でもどうしてこんな食事づくりに追われなきゃあかんのー

とついイライラしてしまいます。

だめだねー

そしておにーさまは今日出社するんでしょうかねー

東海道歩き

5年以上かかった東海道歩き

といっても、全部歩き切ったのは主人だけで、数えてみたらわたしは8回しか参加していなかったという。。

1 日本橋 →  品川   

2 品川  →  川崎

3 川崎  →  神奈川

4 神奈川 →  戸塚 

5 戸塚  →  平塚

6 平塚  →  小田原

7 小田原 →  箱根    ※ 2012年10月20日

8 箱根  →  三島    ※ 2013年5月4日

9 三島  →  吉原

10 吉原 →  江尻

11 江尻 →  丸子    ※ 2014年9月14日

12 丸子 →  金谷

13 金谷 →  袋井

14 袋井 →  浜松    ※ 2015年5月5日   

15 浜松 →  新居    ※ 2015年10月31日

16 新居 →  赤坂

17 赤坂 →  岡崎    ※ 2016年3月21日

18 岡崎 →  宮     ※ 2016年5月28日

19 桑名 →  亀山

20 亀山 →  石部

21 石部 →  京     ※ 2017年7月1日

※lotta参加回。 

少ないー

でも鰻や各所の名物をたくさん食べられたから満足。

一番長く歩いたのは20回目で、主人一人で40キロくらい歩いてこれが最長不倒なのかな。

わたしは最終回の石部から京都の間でヘロヘロになっていたのに。。

数年前に東海道歩きをしたわたしの知人も一日で50キロくらい歩いていて、

人間じゃない、、と改めて思ったわ。

 

また機会があれば、歩いていないところを行ってみるのもいいかな。。

随心院と勧修寺

京都観光のつづき。

醍醐寺からてくてくと歩き、向かった先は随心院。

小野小町ゆかりのお寺だそう。

この歌は覚えていましたよ。

 

f:id:lotta1923:20170705100401j:image

 

f:id:lotta1923:20170705100416j:image

絶世の美女だったと言われる小野小町がお化粧をした、という化粧井戸など、

写経や写仏もありました。。

 

そしててくてくてく、、とお次は勧修寺。

醍醐天皇が生母の菩提を弔うために建てたお寺

 

f:id:lotta1923:20170705100445j:image

これはハイビャクシン

ヒノキ科の植物で樹齢750年。。一面が一本の木って見て驚き。。

手前の石は勧修寺型灯篭といって、水戸黄門が寄進したものですって。

f:id:lotta1923:20170705100457j:image

これは梅の木。竜に見える、、って。

f:id:lotta1923:20170705100510j:image

お庭が本当に素敵で。。

f:id:lotta1923:20170705100529j:image

f:id:lotta1923:20170705100540j:image

こちらも静かで、とても良いところでした。

(観光客が少ない、ともいう)

f:id:lotta1923:20170706091737j:image

土曜日の万歩計。

フルマラソンの時を抜きました。。

 

醍醐寺に行ってみた

ホテルに荷物を預け、向かった先は醍醐寺。

お初です。

 

f:id:lotta1923:20170704105330j:image

秀吉が亡くなる前に行った醍醐の花見で有名なところね。

桜の季節は混んで大変なことになっていそうですが、梅雨の合間の緑濃い季節。

あまり人もいなくてのんびり見るるとができました。

f:id:lotta1923:20170704105400j:image

f:id:lotta1923:20170704105438j:image

この庭は桜でなくて紅葉がきれいだそう。

 

唐門f:id:lotta1923:20170704105451j:image

f:id:lotta1923:20170704105529j:image  この奥に薪歌舞伎を記念して市川団十郎が植樹した桜がありました。

f:id:lotta1923:20170704105544j:image

金堂

f:id:lotta1923:20170704105602j:image

五重塔

f:id:lotta1923:20170704105622j:image 御朱印をいただく観音堂から見えたお池

 

一通りまわって、最後の霊宝館を見る前にあまりに暑くて一休み・・・

今年の4月に出来たばかりの café sous le cerisier 

f:id:lotta1923:20170704105637j:image桜の木の下、という意味ですって。

 

桜の季節の景色はすばらしいでしょうねf:id:lotta1923:20170704105652j:image

f:id:lotta1923:20170704105707j:image

で、こちらのお店はIKEAとコラボしているそうで、家具や食器はすべてIKEAのもの。

お客さんが誰もいなかったので、ソファに座ってみたり写真撮ったり。。

お店の方も親切でとてもよかったです。

 

醍醐寺、ちょっと不便なところではあるけれどお気に入りの場所になりました。

定番コース

f:id:lotta1923:20170704105201j:image

東海道歩きゴールの後は、例によって温泉のあるモントレに泊まり、朝ごはんはイノダさん。

7時のオープンと同時に入る。

祇園祭を2週間後に控え、観光シーズンから若干ずれているので気持ち空いていました。

f:id:lotta1923:20170704105220j:image

f:id:lotta1923:20170704105231j:image

f:id:lotta1923:20170704105250j:image席も毎回ほぼ同じ・・・

今回はサンドイッチに行かず、京の朝食。 

今度行ったらコーヒーは食後に持ってきてもらおうと思う。 ← 忘れないように。

朝ごはんの後、六角堂に寄ったら御朱印の受付に誰も並んでいなかったのでラッキーでした。

 

チェックアウト後はホテルに荷物を預け、観光して15時のおやつの時間に戻ってきました。

4月も来たけどおやつはまた栖園。

f:id:lotta1923:20170704105303j:image

かき氷食べておかなきゃね。

というわけで、わたしはレモンみぞれ、主人は梅酒みぞれ。

久しぶりに宇治金時以外を食べました・・

さっぱりしていて、レモンみぞれはとっても美味しかったです。

旦那さま、、、お腹を引っ込めなくていいですよ。腕が不自然です・笑

 

土曜日はまったく食欲もなく、ろくに食べられなかったけれど、

翌日定番コースをまわって元気がでました。

 

あー楽しかったな。

 

ゴール その2

その1からのつづき。

 

途中で何度も京阪電車を見かけ、主人に「これに乗ればさ、あっという間に京都だよ!」と言うと

「一人で乗っていってもいいよ」と言われ、、、、

冗談ですってば。

 

途中こういう地図がいくつも立っていて、旧東海道がわかりやすいのです。

f:id:lotta1923:20170703083904j:image

が、途中で一度見失い、間違って1キロくらい進んでしまったんだけど、スマホで確認して正しいルートへ戻る。

史跡や寺社仏閣もたくさん。

f:id:lotta1923:20170703083937j:image

暑くて心が折れそうになりそうなところで一瞬びわ湖も見えたりして、ちょっと元気になる。

でもまた京阪電車を見て乗りたくなる・笑

ここは路面を走っている部分。電車近すぎ・・

f:id:lotta1923:20170703083957j:image

が、歩きますよ三条大橋に着くまでは。。

やっと大津宿。

大津宿はあまり気合もはいっておらず、本陣跡はこういう碑が残っているだけ。

残っているだけマシなのか。。

大津市内は地図もイマイチわかりづらくて困りましたよ。

f:id:lotta1923:20170703084013j:image

大津宿着に着いた時点で16:10

日の長い時期でよかった。。暑いけど。

 

で、逢坂の関ですよ

f:id:lotta1923:20170703084035j:image

小学生の頃、百人一首で坊主めくりをするのが大好きでその頃のわたしのアイドル

蝉丸神社。

 

f:id:lotta1923:20170703084057j:imagef:id:lotta1923:20170703084112j:image

これが下社だったらしい。

f:id:lotta1923:20170703084126j:image

しばらく登って行くと上社がありました

行きたかったけれど、この階段・・・・・

寄り道する気力と脚がなし。

また機会があれば行くことにしてひたすら前に進む

f:id:lotta1923:20170703084145j:image

主人はこの日、気合をいれてランニングの格好で歩いていました(涼しいし)

この時点で18:00過ぎ。。

歩きながら相変わらずしょーもないことを話し、時には歌を歌い、

あとどのくらいー??もう近いー??と後ろからうるさいわたし。

モノを知らないわたしに少々、っていうかかなり主人も呆れつつ、

ここを降りたら蹴上の浄水場で、やっと近づいてきたことが分かりました。

 

そして7月1日(土)18:36

f:id:lotta1923:20170703084205j:image

念願の三条大橋に到着

4月にも来ているけれど、今回はもう感慨深いし、感激もひとしお。

やっと着いたよーーー

 

この日は曇り時々雨の予報だったので、レインコートも準備したくらいで、

暑さについてはそれほど気にしていなかったのが、結局晴れて日差しも強く、汗ダラダラ。

ペットボトルも6本消費。。

水分取りすぎて、食欲もゼロ。でも無事ゴールできたのがうれしかったー

主人がなんとなく始めた東海道歩き、わたしはおいしそうなものがある時だけ付き合う、というスタンスで、半分も歩いていないと思う。

それなのにこんなに嬉しいんだもんね。ほんとーーにお疲れさま!

その後、三条大橋を渡ったところで雨が降り出しました。。

なんていうタイミング。

 

石部宿から三条大橋まで36キロくらい、

フルマラソンより短いのに、フルマラソンを走るよりずっと疲れました。

走るのはわたしの方が速いけど歩くのは断然主人の方が速くて、

主人一人で歩いていたらもっと早く着いたでしょうに、時間かかってごめんねー

f:id:lotta1923:20170703084221j:image

どうでもいいけど、わたし黒すぎ。

アラフィフ、こんなに焼いていいのか?