日々のおやつ
久しぶりに何も予定のない土日だと言うのに雨 まぁ予定があってもなくても走りには行くのに、この雨じゃあ走れない(走る気にならない) あんまり暇なので朝からムーミンマグの衣替え 明るい色柄のものや夏マグを出しました 平日の朝用マグ、休日の朝用マグ…
昨日の朝、横須賀線のホームで電車を待っていると、バンコクに赴任中の友人Pから 「今羽田。新橋でコーヒーでも飲まない?」と連絡があった 品川にしょうか、と言ったが今モノレールに乗るところだと言うし、じゃあ浜松町で待ってて、というわけで浜松町の…
東京マラソンの後は2日間走らず、水曜日に40分弱のジョグ 筋肉痛にはそれほどなっていなかったけれど、昨日治療院に行くと深部疲労はありますね~と 鍼をぷすぷす刺され、あとは柔軟性を出すような感じで施術してもらった 途中からどんどん身体が軽くなって…
週の途中に祝日があるのは久しぶり 特に予定もないけれど、6時くらいには起きたいな~と思っていたのに、 はっと目が覚めたら7時でした 二度寝のなんと気持ちの良いことよ、、、 朝ごはんをしっかり食べて、もう11時になろうかという時間に出発 5キロ手前で…
最近京都行ってない、、 京都マラソンも一度は出てみたいなーと思っていたところ、ミニケルさんが出走 日曜は応援ナビを気にしながら刺繍のお教室でした 雨の中大変だったようだけど、無事安定の完走でなにより あらかじめ体調もろもろを想定した自分のペー…
せっせと走ってせっせと食べる、、のがモットー が、走れども走れども追いつかない摂取カロリーなのであります この日は事務所の近くにきたのでご挨拶がてらに、と買ってきて下さった「新正堂」の切腹最中と景気上昇最中のセット 新橋のサラリーマンのオジサ…
相変わらず減らない体重 東京マラソンは重たい身体でえっちらおっちら走ることになりそうです(←諦め) いろいろとブレブレなわたしがこれだけはブレない「走るのは食べるため」 先週のおやつはこんな感じでした 日曜日、泉州国際を走った夫にお疲れさま!と…
バレンタインデーのチョコレートは職場のおじさん×2と自分夫の為に三越伊勢丹のサロン・デュ・ショコラのサイトで1月の半ばに注文しておいた オンラインショップのオープン日はサイトに入るのもランネットのクリック合戦よりも大変だった たっかいな~~~…
駒沢で全力疾走?した翌日も無駄に早起き そのわりにうだうだと朝ごはんを食べたり洗濯機2回回したり、、と結局走りに出たのは9時半すぎ ミニマム25キロかな~と思いつつスタート 走ると暑くってベストはいらんかった 18キロ過ぎに「あるくと」じーさんから…
努力、、苦手だけれど大事 2年前より走力が落ちていても、練習をやり切ったという達成感は大事 と土曜日のランチをきっかけに心を入れ替え、朝ごはんはカーボがてらお雑煮を食べて走りに出る 出る前に「トイレは大丈夫?」と訊かれたが、 「シューズも履いち…
先日、友人からもらった東京で一番美味しいと言われる「さゝま」の松葉最中 神保町にある和菓子屋さんです 御菓子処 さゝま (おかしどころ ささま) - 神保町/和菓子 | 食べログ 整列した姿が上品で美しい 上下二段、8個入り 小ぶりなサイズで皮薄め、あん…
元日に伊丹空港から飛行機に乗るとき、ANAショップで物色していたところ、 美味しそうなお菓子があったので、5個入と書いてある割に重いな、、と思いつつ購入 そもそも大阪土産じゃなくて京都のお店なんだけど 京都祇園あのん本店 | 京都祇園カフェ 人気、と…
書くときはマメにブログる どこのガレットを食べたか忘れるので記録を残しておかないと 6日のエピファニーには食べられなかったけれど、やっぱり季節ものなので、、 定番のリーフ柄 オーボンのガレットが良いのはアーモンドではなく、ちゃんとフェーヴが中に…
13日の金曜日 (言ってみたかっただけ) 今年も自宅で最初に作ったのは白味噌のお雑煮でした そしてとらやのお雑煮も食べておきたい、、というわけで 帝国ホテルの虎屋菓寮へおでかけ 開店30分前に行ったのに既に先客あり、、(お店は10時、菓寮は11時OPEN)…
初釜の日は今年最初の満月でした お茶室の室礼はこんな感じ お釜は八角釜 御作は誰だっけ?(忘 お軸は淡々斎の「千里同風」 遠く離れたところにも同じ平和な風が吹くように、という意(適当) この日は若者組(20代~50代)だったので、いろいろとゆるい感…
今更だけど、まとめておく 目標の月間270キロと三連休はしない、というのをクリアできて、ひとまず安心 足腰が痛くない状態、というだけで幸せなので内容は問わない←いい加減 で、東京マラソンまで2か月を切ってしまったので、今月は300キロ以上走って30キロ…
いただく機会が多い季節なのについ買ってしまう甘いもの第一弾(順不同) まずは妙蓮寺に行った時、従姉に持たされたたねやさん たねやカステラ 初めて見たわ、と思ったら店舗限定商品でした (従姉は日本橋三越で購入) 結構大きめなので、切り分けて食べる…
23日、出かけるので帰りは遅くなる、、が気分はクリスマスイブなので軽くケーキは食べたい (前日にも食べてるけど) こんな日は持ち運びしやすいノリエノリのガトーバスクショコラを買うことに アーモンド生地にりんごの果肉、りんごジャム、カスタードショ…
毎日ブログを書くのは断念したけれど、ラン三連休はしないという目標はとりあえず続けている この日も夫は既に会社を出ていたが、30分は走れそう!と思い大慌てで出発 こんなジョグに意味はあるのか?とも思うけど多分あるの 夫がケーキを買ってきてくれたか…
あらロッちゃん、ずいぶん毛深くなったのね これがアローズで買ったアームウォーマー 羊毛100%、ファーはレッキス 手首までカバーされてメチャメチャ暖かい! そしてファーの手触りがモフモフで幸せ、、、 が難点は親指が寒くて凍える 確かに他のを見ると親…
今シーズン二本目のシュトレンはノリエノリ 一度買ってみたかったんです ノリエノリ (NOLI et NORI) - 大門/ケーキ | 食べログ マジパン・くるみ・クランベリー・レーズン・オレンジピール 気持ち少な目な気がする あまりシュトレンらしくないというか、単…
今日もお茶のお稽古へ 帰ったら走りに行く気が無くなるだろうことを見越し、またしても早朝ラン 今日はコッソリ起きて家を出るつもりが靴下を出すのに手間取り、夫を起こしてしまった とりあえず出発 先週よりは身体が動く感じはした 結構な坂を登ったり下っ…
いいお天気の日曜日 今月は全然走れてない、という夫はロング走をするという わたしもそろそろ普通に走らないと、、という訳で一緒に家を出てそれぞれ好きなコースへ向かう この日はウエストポーチではなくリュックなおじさん わたしはいつも手ぶらです 一度…
相変わらず甘いものを食べてばかりな一週間でした(レース前とは思えない) ご近所マダムからの戴き物はDEMELのチョコ これに加えて和光の素敵なハンカチまで わたしもこういう贈り物がサラっとできるマダムになりたい ← 本気 お客さまから戴いたのは KAORI…
頭痛や眠気、吐き気はだいぶおさまってきました これがカフェイン断ちの影響なのか、単なる体調不良なのかは不明 そして少しでも時間があると寝てばかり 日曜日以来まったく走っていないので、さすがに走りに行かないと、、 という訳で仲良く2人で出発 金沢…
ハロウィンだったので、NOLI et NORIでガトーバスク プチ ポティロンを買いました かぼちゃとプラリネ入りとのことで、戴くのが楽しみです♡ ちなみにここのカヌレが最高に美味しい!! ノリエノリ (NOLI et NORI) - 大門/ケーキ | 食べログ 相も変わらず食…
もう10日も前の話になってしまった、、 中秋の名月 今年もWESTに行き月餅を購入 お月見の日、仙太郎ではお団子も買いました(←写真なし) 関東風の月見団子が売っていた梅園は誰も並んでおらず、 上方のあんこつきの月見団子が売っていた仙太郎は行列、、 や…
今月は月間300キロを諦めた せめて250キロは走っておきたいところだけれど、 最近そういうことに追われて走るのは何か違う、と思い、今後について考え中 とりあえず目の前のことはこなしたいので、走りに行くと5時過ぎから既に暑くて湿度がすごい、、 陣が下…
20日が土曜日なおかげで19日は出勤 チャカチャカと終わらせて夫と新橋駅で待ち合わせ 向かった先はokurojiの中にあるうな富士さん 一度行ってみたかったんです お通しのきゅうりの塩昆布和え(←おかわり自由) 凝ったものでもなんでもないのにとっても美味し…
13日土曜日の夕方、夫の実家からあまり良くない知らせがあり、急遽14日に大阪に行くことになった しばらく走れない気がしたので、14日の朝はとりあえず走らせてーと10キロ 朝はモヤがかかって、森が幻想的だった しかし身体は思うように動かず 午後から新幹…