2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧
今日はスパニッシュオムレツ、、が、モタモタしてたら焦げたー昨日から背中と首が痛くて回らず。一瞬四十肩?とも思ったけれど、上に上がるから違うわよね。。
う〜さぶいっ今日はどんより曇り空。久しぶりにバウルーを使ってホットサンドをつくりました。中身はハムチーズとピーナッツバター&バナナ。やっぱり焼きたては美味しいね。さてさて貴重な休日。有効に使いましょ
主人は代休だったので、わたしはそれに合わせて午後休み。 ちょうど都内に用事もあったので、上京して20年以上経つのに登ったことがない という主人と東京タワーへ行きました。 さすが春休み中、特別展望台に登るのに25分待ち。 ヘタレだからもちろん登らな…
なにかとビミョウなお年頃なので、積極的に取りたいイソフラボン。 最近はこのプロヴァメルのオーガニックチョコレート豆乳がお気に入りです。 甘ったるくないし、なんとなくミロっぽいところがなんとも言えず好き♪ それにしても眠いzzz
海外で亡くなられた方を日本に送り届ける、 国際霊柩送還という仕事を書いたノンフィクション。 まだ読んでいる途中だけれど、泣ける。 エンジェルフライト 国際霊柩送還士作者: 佐々涼子出版社/メーカー: 集英社発売日: 2012/11/26メディア: 単行本購入: 3…
今まであまり行かなかった高島屋。 最近はイノダコーヒー目当てで行くことが増えました。 普段コーヒーには牛乳しかいれないけれど、 ここに来てアラビアの真珠をオーダーしたときは お砂糖も入れてもらいます。 なんなんでしょ? なんとなく子どもの頃背伸び…
昨日の誕生日に続き、今日は結婚記念日というイベント続きなlotta家です。 なんといっても知り合って半年で結婚&あまりにも性格が違いすぎるので、 今でも「え?」と新たな発見に驚くこともあったりして。 そして穏やかーな(のんびりしすぎな)性格に癒されつ…
昨日は主人の誕生日でした。 最近ずっと忙しく、帰りも遅いのでお祝いのごはんは週末かな。 なので簡単なケーキを作って、ハッピーバースデー このところの激務で身体を壊さないか心配だけれど(←わたしも眠いzzz) くれぐれも無理しないようにね。 充実した1…
土曜日は近所のお花見スポットをお散歩。 途中でまたJAの直売所に寄り、小松菜と春菊をぶら下げてぶらぶらと。 普段あまり人も歩いていない通りを、この日はさすがに人がわらわらいました。 肝心の桜は7~8分咲きくらい。 桜並木が終わり、このまま来た道を…
昨日歩き疲れて、今朝は手抜きの野菜スープ。 中身はキャベツ、人参、じゃがいも、ソーセージです。 はぁ。。今日はおうちのことを片付けますかね。
アボカド、ほうれん草、いちごとバナナ緑緑しているけど、お味はバナナでした。先週からずっと忙しくしていたけれど、やっとのんびりできる土曜日です。お花見にでも行こうかな。
今日はお仕事がらみの会食@玉ひで 正直、行く前は面倒くさいー早く帰って寝たいーーってな気分だったけど、 さすが歳を重ねたオジサマ方のお話しはなかなか楽しいものがありました。 親子丼で有名な老舗 伺ったのは10年以上ぶりでしたが、軍鶏鍋はやっぱり美…
久しぶりにチーズケーキを焼きました。 いつもは牛乳を入れるんだけど、今回は生クリームを入れてみたところ 濃厚だけどフワフワっとした感じ。 わたしは伯母のぎゅっと締まったプリンみたいな味になるレシピの方がやっぱり好きです。
春分の日の今日。ばーさんは川へ洗濯に。じーさんは山へ芝刈りに、ではなくて、主人はお仕事、わたしは銀座三越へ。用事を済ませ、銀座テラスのみのるカフェでベーグルサンドを食べました。ベーコンがスパイシーでおいしいー♪
お昼休み、良いお天気なので本屋さんまでプラリと行き立ち読み。 で、あらいいじゃない、と買ったのがこれ。 ほんとわたしって写真を撮るセンスゼロ。 (いえ、写真に限らずなんだけど。。) あんまり下手くそだから、ずっとなんとかしたいとは思っていて、 …
ソイモカを飲みながら、はて。。どこ行こか? と言っていたらおもむろにカバンから地図を取り出す主人・・・・・ (持ち歩いていることに驚いた) 地図を見て、近くのお寺にあるハイキングコースを提案してみたら、 「あ、あんぱん食べる?丹沢あんぱん」 と言う…
JAのやっている夢未市、というのがでていたので、それは気になるー。と早速行ってみることにしました。お昼過ぎに着くと、広い駐車場はほぼ埋まっている状態。中に入ると、お野菜だけでなくお肉もたくさんあって、どれもこれも新鮮で美味しそう♪昨日、スーパ…
事務所のおにーさまから一日遅れのホワイトデーのお誘いが。 今日は銀座(っていうか新橋ね。)にある長野料理のお店、だいしんへ。 お探しの店舗のページはありませんでしたぐるなびで店舗を探す 写真は馬刺し盛り合わせと山賊焼き。 タテガミのお刺身がう…
グリーンスムージーが飲めるようになったので、 今までだったら見向きもしなかった野菜ジュースにありがちな 緑色のパッケージをしたドリンクに手を出してみることに。 このフルッタフルッタのAcaiドリンクはブルーベリーソイをいつも飲んでいるので あまり…
今日は高校時代の同級生、まるさんとごはん&お茶。 中学生と小学生の2児のママでもあり、 仕事もバリバリしている彼女とのおしゃべりはいろいろと刺激を受けることが多く。 家族のこと、身体のこと、仕事のことなどなど。 環境は違えどそれぞれ悩みがつきな…
昨日の帰り道。 ふと右耳が軽い・・と思って手をやるとピアスがないっ 朝からキャッチがゆるいなーと気をつけていたのに、 まさかここに来て落っことすなんて・・・ ハハにむかーし買ってもらった一粒ダイヤのピアス。 7,8年前にも片方落としてmiwaで同じよ…
2日目はちょっと肌寒かったけれど風もおさまり一安心。 朝食は8時からだったので相変わらずの早起き隊は、 ひとっ風呂浴びてまたおやすみなさいzzz (どんだけ早起き好きなのよ) 湯豆腐でした。 余裕~と思っていたらあっという間にチェックアウトの時間にな…
ソネットに一旦戻ったものの、やっぱり念には念を入れてひっそりと。よろしかったらまたこちらにも遊びに来てくださいませ。lotta
あぁ。。土曜日の朝が遠い昔のように感じます。 この週末、 主人が珍しく有休を取れたので日・月で伊豆へ行ってきました。 朝、わりと早めのスタートだったにもかかわらず、道路が混んでいて到着はお昼頃。 強風の影響で乗りたかったロープウエーも運休にな…
地味ぃに続いているお弁当作り。 もう習慣になったから、作ること自体はどうってことないんだけど、 どうしてもマンネリ化してしまうのが悩み。ある日、お弁当のおかずで何が好き?と訊いたら 普通に卵焼きとか。。。という回答だったので、 カロリー的にはゆ…
米粉がまだたくさん残っているのでパンケーキを焼きました。 先日作ったマフィンのようなモッチリ感もなく、普通に小麦粉で作ったのとそう変わらないような。。 また作ろうっと ★★★昨日は久しぶりになおじ(車)で出かけようとしたら、出て200メートルもしない…
甘酒好きな主人。 でもわたしが苦手だから滅多に買わず、飲みたいならご自分で買ってね、 だったんだけど、先週例の粉末しょうがを入れて飲んでみたら、 これまたなんて美味しいのーーー と一気に好きになってしまった次第です。今日は桃の節句。 特になんに…
まーた直ぐに飽きるのに。。という冷たい視線を感じつつ、 グリーンスムージーを付き合わせる休日の朝ごはん。 ま、わたしと違って野菜ジュースは全然気にならないみたいだからいっか。 ラインナップはりんご、みかん、アボカド、ほうれん草今日はミキサーを…
有楽町のポルトガル料理やさん ここ美味しい! (リンクを貼ったかと思っていたら貼れてなかった。。) 鴨とチョリソーの炊き込みごはんがすんごく美味しかった! 個人的にはパエリヤより好み。 デザートはエッグタルトとプリンをおにーさまと半分こ。ランチも…