SHOPPING
21日火曜日祝日 夫仕事につき、曇り空の下で1人久しぶりにのんびりと走る お地蔵さんも桜が咲いていた 何も考えず、身体と気持ちの赴くままに坂を上ったり下ったり、、、 5キロでいろはすを飲んだ後は給水もせず、、 ぼーっと2時間走っていた このくらい走る…
たまに前を通る大門の喫茶店 鳥嫌いな友人がみたら気絶しそうなくらい毎朝鳥が群がっている 気になるけど入ってみる勇気はない で名古屋ウィメンズマラソンを走ってみて思ったこと 2週連続のフルマラソンはどちらかを本命にして走らないと、どっちつかずの…
昨日は走らず(走れず)、階段も上らず、ワタサバの始まる前にはもう寝れる!という余裕のある夜でした 帰ったら届いていたのがこれ NIKEのMemberDaysで30%オフになっていたペガサスターボネクストネイチャー 普通のペガサスが30%オフになるかと期待していた…
10年に一度くらいという今回の寒波 富山の雪は昨日の午前中から降り始めたそうで、 市内の小中学校は休校、大学生の姪も休講とのこと シンガポールから帰国中の弟は生きているのだろうか、、、 と朝の通勤電車の中でぼーっとしていたら母からLINE ↑ 写真付き…
そういえばなんとなく申し込んだスタバの福袋が当たり、買ったのでした 2日の午前中はきっと箱根駅伝をみてるから家にいる、と思い着日は2日を希望 予想通り、テレビの前にかじりつき中にピンポン すぐ開封 はたしてこの白いバッグが使われることはあるのだ…
SONYのワイヤレスイヤホンがiphoneと接続できなくなり、 夫のjabraを借りて使っていたのだけれど、それが年末から行方不明 通勤もろもろで必要なので買いに行くことに 近くの神社にお参り おみくじを引いたら大吉でしたわよ 買ったのは昨年出たBOSEのQUIETCO…
あらロッちゃん、ずいぶん毛深くなったのね これがアローズで買ったアームウォーマー 羊毛100%、ファーはレッキス 手首までカバーされてメチャメチャ暖かい! そしてファーの手触りがモフモフで幸せ、、、 が難点は親指が寒くて凍える 確かに他のを見ると親…
土曜の夜はヨルヨノを見に行った 桜木町の駅から赤レンガ倉庫方面に向かう人、赤レンガ方面から駅に向かう人でごった返していて、歩くのも一苦労 そうそう、これねー LEDテープライトの基盤が丸見えなことを熱心に見る物理オジサン 姪に見せると「周りが若い…
夫が20時から在宅で会議というので、急いで帰って晩ごはんの準備 食べた後、ヒッソリと刺繍でもしようかと一瞬考えたけれど、やっぱり走りに行こう、、 と出発 寒かったので手袋を出したらやっぱり落っことすよね~ 一度目はすぐ気づき、二度目は帰宅後に片…
はい200キロにすら届かず 11月は走らなかったな~という自覚あり 6日の富山マラソンは思うように走れず、その原因は走ることに対してのモチベーション低下に伴う練習不足 最低限の練習だけはしてスタート地点に立ち、結果もほぼほぼ最低限の目標タイムだった…
去年の3月まで仕事をしていた母 家にじっとしていられるタイプではないので、78歳まで仕事を続け、退職したらやっと家のことができるわ♡と言っていた そろそろ2年近く経つのだから、家が片づいても良さそうなものだけど、、 相変わらず家のことより好きなこ…
富山マラソンまであと3週間ちょっと この週末はなんだかんだと忙しそうなので、雨も降らなそうな金曜日をえらんで出社拒否 (ちゃんと「お休みします」と言いました) なのに朝からしとしと雨、、、 予報を見たら雨雲はいなくなりそうな雰囲気だったので、走…
20日が土曜日なおかげで19日は出勤 チャカチャカと終わらせて夫と新橋駅で待ち合わせ 向かった先はokurojiの中にあるうな富士さん 一度行ってみたかったんです お通しのきゅうりの塩昆布和え(←おかわり自由) 凝ったものでもなんでもないのにとっても美味し…
今週は走れなかったなー 今日はお茶のお稽古があり、しかもいつもより30分早くいらっしゃい、と先生から連絡があったので5時前に、ミニマム10キロの予定で出発 わかる?モデルナアーム 昨日の晩から出没したのだけれど、注射の痕の内出血もなかなか消えず、…
友人からもらったどら焼きの賞味期限に追われ、この日のお昼はどら焼き、、 するが - 亀有/和菓子 | 食べログ この界隈では有名店らしく、確かに皮もフワフワ、あんこもとっても美味しい で、暑い中走って帰るんです 向かい風が強くて強くて、心はポキっと折…
金曜日のお昼ごろ、家のチャイムが鳴ったとメールが入り、何が届いたのかと思っていたら在宅で仕事をしていた夫から 「おにいからメロンが届いた」と おにい=義兄。わたしの姉の配偶者 マジ?(あーまた「マジ」って言ってしまった) すぐハハに「おにいか…
どこか行くー?どこか行くー?と言ってみたものの反応がなかったので、通常営業なlotta家 朝ラン行くわよ 朝ごはんを食べた後は案の定朝寝 ムクっと起きて横浜でランチに出かけることに 初動が遅いものだからウエストは22組待ち、、、 待っている間にカルテ…
在宅で仕事をしている夫から 「Hさんから扇一の鱒ずしが届いた」とメッセージ うっそ~(「マジ?」はやめた、、けどレベルは一緒ね) 帰宅してみると おおおお~これがそうなのね 予約しないとほぼ手に入れることのできないお店なんです 弟は帰国する度に…
金曜日の夜のニュースで富山の最高気温が35度と出ていて、 一瞬行くのをためらった、、 が、仕方ない行かないと そして飛行機の時間がどうも一泊二日の滞在時間に合わず、 仕方ない今回は新幹線に乗りますかね と土曜日の朝は東京駅へ ガリャルダガランテの…
手っ取り早く平日走ることができるのは帰宅ラン でも仕事に着ていくお洋服や靴が限られたり、時間もかかるし、、、 となんだかんだと理由をつけてやっていなかった わたしの帰宅ランの友、ギャルリーヴィーのファインコットンのワンピースもそろそろ着て良さ…
月に一度はやっておきたい30キロ走 あっという間に5月も最終週になり、この土日を逃すと出来ない、 そして日曜日は30度を超えるお天気予報だったので、 仕方なく土曜日の朝決行 ミニマム25キロ、と思ってゆるーく出発 が、あまりの日差しの強さと暑さで2キロ…
生きてます 姪に「ロっちゃん元気?」と訊かれ、「五月病かも?」というと 「自分で言ってる人は違うから」と言われ、そうよね~~~ 毎日食事も睡眠もしっかり取ってます で、既にどっちでもいいのだけれどとりあえず昨シーズンのランキング 年齢を隠す意味…
土曜日の朝はお茶のお稽古 の前に朝ごはん 先日、そごうの催事「京都老舗の会」で買った亀屋良長のスライスようかんを食べてみる この日はカカオバージョン パンに乗せて焼くだけであんこ&チョコトーストが出来るというもの 注↑朝ごはんはこれだけじゃありま…
5日の土曜は10月からお休みだったお茶のお稽古が再開し、 先生や友人と久しぶりに会うことができました お稽古というより、お喋りに夢中で茶通箱のお点前がヒドイヒドイ 時間はかかったけれど、なんとか終了 終わってからは夫と待ち合わせして星野珈琲でラン…
本当は休みを取りたかったのに、どうしても出社しなければならず、 心の中でぶうぶう言いながら仕事 ぶうぶうが治まらず、仕事が落ち着いた14時頃職場を脱走(ちゃんと許可とりました) そして「最終セールが始まりました」と悪魔の誘いメールが届いていたDr…
腰とお尻の痛みがニッチもサッチもいかず、 できることは何でもやってみよう!というわけで、鍼灸の治療院に行ってみました 帰宅ランやご近所ランの時にいつも前を通りがかり、気になっていたところ スポーツ専門、というわけではないけれど施術してくださる…
わたしが以前使っていたフェイラーのポーチ (本来の使い方は母子手帳ケースらしいが) あまりうまく使いこなせなかったのでハハにあげたところ、 病院通いの多い老人にはとても使い勝手が良かったそうで、 角が擦り切れるまで使っていた ボロボロになったの…
先日、12月末で閉店するフォンタナで最後のお買い物をしてきました 20年近くお世話になったお店なので、語りだすと止まらないのだけれど、、 初めて恵比寿のお店に行ったときはあまりの入りにくさに一旦引き返し、 ヨシ、と気合を入れなおして行ったことを思…
時間があったので、夜ランへ そろそろ寒くなってきて走るのに勇気と気合が必要な季節、、、 目立つようにNIKEのシャカシャカを着て、下はノースのホワイトライトタイツ 普通のタイツじゃ寒いので、あったかタイツ、 できればスマホが入るポケットがあるもの…
昨日も夫出勤につき、一緒に家を出て一本早い電車に乗り、 マクドナルドに寄ってみると、先週のアタフタしていたおにーさんはやはり見当たらず、 手際のよいオバサマ店員さん2人で回していました 珍しく店内で飲んでみた 朝ごはんを食べている人やコーヒーを…