Lotta flyttar hemifrån

食べて走ってお買い物

SHOPPING

続・年始のルーティン

今年も食べますわよ!のガレットデロワ ガレット・デ・ロワ - Wikipedia うちでは花びら餅と同様に縁起物として毎年食べています まだそこまで体重がレッドゾーンに入っていなかった年末 ふとツマガリのサイトを見たらまだ買えそうだったので、お取り寄せし…

ケーキ🍰がわりの「仙太郎」渋栗むし

クリスマスイブといっても特に変わったこともせず通常営業のわがや でも一応帰りに「ケーキ食べる?」と訊くと 「予約なしでも買えるなら」というので高島屋に行ってみると、 ケーキはすべて8階に行かないと買えないじゃない! 8階に行くのは面倒&いつも並ん…

「ティムホーワン」でランチ、そして物欲ゾンビの買い物

このエバゴスのカゴバッグ 持ちにくい、重い、大きさの割に入らない、とか良いところはほとんどないのだけれど、可愛いというそれだけの理由で持っています 年に数回しか使わなくてもいいんです(と自分に言い聞かせている) 今週末も引き続き新宿へ この日…

「シヅカ洋菓子店」のシュトーレン

今年は完全に出遅れたシュトーレン シヅカ洋菓子店で買ってみました この大きさに物価高騰をヒシヒシと感じたわ 小さくてびっくり笑 クリスマスまで一切れずつ、どころか2日で食べきりサイズ(え?) あ、味は普通に美味しかったです(雑) マジパンがなくて…

風邪っぴきでも散財

先週の土曜日から風邪をひき、それがなかなか治らず 今の悩みは咳がとまらないこと おかげで夜は寝られず、毎日寝不足 ここ最近電車の中は龍角散のど飴を口に入れ、立ったまま寝ています 先日のルミ10では毎度のことながらいろいろ買ったのだけれど、 使用期…

オバもうへとへと

嵐のような3日間が終わりました 多分、今まで通り走れていたら今の時期はレース前なので断っていたと思うのだけれど、なんせヒマなので可愛い姪に「遊びに行っていい?」と訊かれたらオバはホイホイとOKしてしまうわけで 金曜日、1限の授業を途中で抜け出し…

片松葉deお出かけ

日曜日は片松葉になって初めてのおでかけでした 髪がボサボサなのはアイロンしてないからです 両松葉杖と全然違う!片方の手が空いているとこんなに自由なの!?、、と感動 なるべく人の少ない時間帯に買い物を済ませてしまおうと思い、タカシヤマの開店を待…

術後34日目の診察とメンテナンス、そして野望

新しい先生の診察を受けてきました 前の先生からは 「ボクよりも4つ上の先輩です!」と聞いていたけれど、それでもとても若い先生でした 「一か月経ってどうですかー?」と訊かれたので「腫れがまたひどいんです」と見せると 「ホントだ(腫れ)すごいね。。…

(夫の)夏休み最終日「カモメ氷菓店」でかき氷を食べてそごう

16日は出勤したけど、早く帰ってきちゃったしこの週末はなんとなくまだ夏休み気分 また早朝からジムへ行き、土曜日と同じ内容をこなしてもまだ9時過ぎ 走らないとなんとヒマなことよ、、、 どこか行く?と訊かれ、 「今年もパレスホテルのかき氷を食べた~い…

Apple Watch Hermes

買ってしまいましたよ、のAppleWatch 10日ちょっと使ってみたところ、まぁはっきりいってガーミンを使っていたので、 ライフログを取るとか時計でメッセージが読めるとかは当たり前 それほどすごい感動もないのが正直なところ でも間違いなく気分は上がるの…

病院付き添い、のちお伊勢参り

昨日は夫の通院日だったので、午後休をとって付き添い お昼は病院の上にあるザ・パークで頂きました 残念ながら窓際じゃなかった 少し前からカレー食べたい病だったのでカレー一択 で、カツカレーと迷ったけれど普通にビーフカレーにしました お肉がありえな…

謎の体調不良で月間走行250キロを断念

昨日のブログで「初老の夫婦はベンチで休憩」と書いたけれど、平均年齢41歳のオリンピック馬術の選手が「初老ジャパン」というならば、平均年齢55歳は老夫婦になってしまうのね。。。 そして昨日は年に一度か二度くらいある謎の体調不良でした 朝、チラっと…

巨大なバムセがやってきた

4月頃、しまむらオンラインでバムセの予約販売があり、頼んでいたことをうっかりすっかり忘れていて、しまむらの箱をみてハッ!としたlotta 相棒がやっとキター♡と思った反面、なんか箱大きくない?? いやいや、緩衝材がたくさん入っているのよ、と開封して…

土曜日のお買い物

有効期限が6月末のゼビオの株主優待券を使わないうちに次の優待が届いたので、必要なものがあったら買わないと! とちょうどけいゆう病院にも用事があったのでみなとみらいへ行きました ランチはカプリチョーザで サラダとパスタ2皿でお腹いっぱい 最近はも…

モンペ購入と早朝ランに失敗したおかげでハッピーな土曜日

待ちに待った週末♡ 今週は一年に数回ある、仕事でメンタルが削られる1週間でした 少し落ち着いた金曜日は帰宅ランをする気満々だったのに、新橋の雨は止まないわ寒いわ頭痛はするわ、であっさり中止 さっさと帰ろう〜と思っていたら「あなたのお気に入りに入…

久しぶりに走ったlottaの週末

大昔の子どもの頃、ごくごくたまに祖母も母もいないときに父がごはんを作ってくれることがあり、それは決まってキャベツとコンビーフとたまごを炒めたもの あまり祖母はコンビーフを食べることに良い顔はしてなかった記憶があるけれど、 (脂っぽい+塩分が多…

今年は早めに購入したものと、最近読んでいる本

毎度のことながら家ではYCVライブカメラ 先日もイントロが流れてきて、あ、この曲好きだった!と思ったのだけれど、 タイトルも歌ってる人の名前も思い出せず、最初の歌詞 ♪そーっと手のひらに書いた とググってみたらすぐに出てきておどろいた 『海とあなた…

夫通院日の付き添いランチはハヤシライス

昨日は夫の通院日 先週撮ったMRIの結果を聞きに行きました 診察の前に採血があったので早めに行き、採血後、病院の11Fにあるレストランでランチ 雨上がり、外苑の緑も濃くて気持ち良い景色を見ながらハヤシライスを食べました さすが帝国ホテル特製 牛肉ごろ…

お花見がてら走ったりコストコへ行ったり

日曜日 ここ最近は最長でも10キロちょっとしか走れていないのでちょっとだけ長く走りたい、、と思って出発 あるくとじーさんも一緒にお出かけ 鍼の効果?前日あった筋肉痛っぽい痛みも気にならなくて、前半は骨盤周りも動き、たまにキロ5分半とかみちゃって…

半年ぶりの帰宅ランと冬期帰宅ラン用リュック

冬の間は荷物が多いから、、とやる気がなかった帰宅ラン でも手っ取り早く走れるのは帰宅ランだよね、と今年に入ってから冬期帰宅ラン用のリュックを買っておいたのに、まったく出番なしだったこの3か月 いい加減重たい腰をよっこらしょ~ ホントに腰は重た…

最近のおやつとお買い物(一部)

ポケットの中にはビスケットが一つ ポケットをたたくとビスケットは二つ もひとつたたくとビスケットは三つ うちのおかしの山のような歌だな、と改めて思いました(自分で買ってるくせにね) iPhoneの中の写真の整理を兼ねておやつの記録 先日、友人が持って…

ダメ人間lottaの買い物

ダメな人間だってわかってるんです 悩まないで後先考えずに買い物してしまう しかもヒトさまからは「え?」と思われるものを この度、夫の具合まで悪くしてしまった新春のお買い物はLOEWEにて いつもいつもいつも大きなカバンの中でスマホが行方不明になり、…

本日のロッタの朝んぽは愛宕神社

先日ファンデーションを買いに行き、どの色にするか見るために頬に塗ってもらい、 アップで見たところ、もうホラー並みのたるみ毛穴にビビり、、 とはいえ美容外科に駆け込むのもなんか違う、、とこんなのを買ってみた 使い始めてちょうど1週間 これを塗って…

11月のRUNとChaosのウールボアブルゾン

去年買おうかな~どうしようかな~(一昨年から気になっていた)でも横浜の冬にはオーバースペックかな、、と迷っていたChaosのウールボアブルゾン 今年も暖冬だっていうしいらないかな、、 でもこの先はきちんとしたコートよりカジュアルなブルゾンの方が使…

UNIQLO×アニヤハインドマーチ

大好きなアニヤがUNIQLOとコラボするというのを知り、絶対買えないだろうなー でも欲しい、と発売日の今日は朝っぱらからスマホを片時も手放さず、今か今かと発売を待っていたのに、 9時になった途端まったくサイトに繋がらず、だったら近所のUNIQLOに行って…

富山マラソン2023~ゴール後

急に寒くなって帰宅ランをする気が一気に失せてきた、、、 走る代わりに事務所でスクワットやランジをして筋肉痛です 日曜日のMINATOシティ、大丈夫?? もう遠い昔のこととなった富山マラソンのゴール後のことを記録 着替えて外に出たらひーちゃんがいた(3…

最近買ったものと頂き物の「あんぽーね」

5年という早さにビビる 来年からのデスノート「ほぼ日5年手帳」を買いました ミナペルホネンのカバー付きにしてみた 2028年って58歳!! アラカン!! 先日友人が運転免許の更新に行ったら次の更新の日をみてビビった、というのがよくわかったわー 始めたこ…

帰宅ランラン

帰宅ラン用ニューカマー macpacというニュージーランドのブランド これは「アンプウルトラ10」というらしい(Mサイズは11ℓ) ソフトフラスクが2本ついていた 色も可愛いし、普通に使いやすそうだったので深く考えずに購入 今まで使っていたサロモンのより若…

「カフェタナカ」のレガル・ド・チヒロ シュクレ缶と夜ラン

なんでこんなに人気なの、、と疑問に思いつつも日本橋三越で催事出店があるならば買おうじゃないの と予約の始まる7月5日10時、5分前にリマインダーを入れてスタンバイ あっけなく、というわけにはいかなかったけれど無事予約できました 受け取りは催事最終…

走って食べて買い物して、の週末

4時半に目覚ましをかけても絶対にあと10分寝る!という自信があるので4時40分にセットして寝ている だいたいはこれで起きます(あと10分寝させて、で50分に起きることの方が多いけど) 土曜日はその間をとって45分に起床 日焼け止めを塗り、お水を飲み、ろく…