日記
去年買おうかな~どうしようかな~(一昨年から気になっていた)でも横浜の冬にはオーバースペックかな、、と迷っていたChaosのウールボアブルゾン 今年も暖冬だっていうしいらないかな、、 でもこの先はきちんとしたコートよりカジュアルなブルゾンの方が使…
相変わらず咳と鼻水が止まりません 鼻をかむと一体この液体(?)はどこにあったんだろう、、というくらい そして寝ていると咳がとまらず、先日病院で処方してもらった発作を止める薬を夜中に吸い込みに起きるレベル でも昨日は夫の帰りが遅くなるというので…
目がショボショボするので目薬が欠かせない 先日、目玉のついたセーターやらマフラーやらを大量にかったはずなのに、 また目玉に吸い寄せられてスライムボトルを購入 「清涼感8 強い」 なだけあり、キターって感じ(懐かしい織田裕二風) で先週は水曜日く…
ナイナイ、と家で騒いでいたNIKEのシャカシャカのズボン 恥ずかしいけど背に腹は代えられぬ、と事務局に思い切って電話してみると 「NIKE AIRって大きく書いてあって、ウエストの紐にもAIRAIRってかいてあるのですか?」 とあっさり見つかり、早速赤坂まで取…
緊張感のないフルマラソン前日 朝、ちょっとだけ走って家の掃除やシーツの洗濯などをしてお土産を買うため横浜へ エシレをのぞいてみると横浜店限定のショソン・エシレがあった! ヨコタカにエシレがオープンして3年くらい? いつも人が並んでいるし、並んで…
10月の第一日曜日は東日本ハーフマラソン なんと、第一回から出ているのでもう目をつぶっても相模原に行けるはず、 だったのが朝からもう大変、、まさにロッタちゃんの大冒険 まず、朝テレビをつけたら横浜線が運転見合わせ よく見ると見合わせ区間は町田―東…
ムカつくことが続いたので木曜日は勝手にご自愛休暇 夫を見送りミニマム20キロと決めて出発 5キロで水、16キロで水+お腹のぽんぽこ山が大暴れしてトイレピットイン 26キロでそんなにお腹は空いていなかったけれど、暑くてたまらずクーリッシュを吸う 結果、…
久々の魚寅本店 き、きちゃない、、 いつもはお座敷席なところ、3人/4人中(わたしも3人のうちの1人)から「テーブル席で予約しておいて」ということで、、 無事テーブル席 たまご焼きから お刺身盛り合わせ その他あら煮やらサラダやらいろいろと頼んだのだ…
5年という早さにビビる 来年からのデスノート「ほぼ日5年手帳」を買いました ミナペルホネンのカバー付きにしてみた 2028年って58歳!! アラカン!! 先日友人が運転免許の更新に行ったら次の更新の日をみてビビった、というのがよくわかったわー 始めたこ…
火曜日は新橋演舞場へ 事務所から暑い中てくてく歩いて久しぶりの観劇 「大竹しのぶがこのお芝居の為にお三味線を特訓した、というのを聞いて観たかったの~」 というお誘いを受けホイホイと 有吉佐和子原作の、コメディになるのかしら? お調子者のお園さん…
「いつ帰るんだ?」と父に聞かれ、「6時過ぎの新幹線!」というと 一体何しに来たんだ?という顔をされ、、、 もうね、理由なんてないの!80過ぎた両親ともう何度顔を合わせられるか、 いろんなことを考えたら行けるときに行っとこ!みたいな (ご長寿家系な…
帰った当日は晩ご飯にお鮨を食べて、父とテレビのボリュームを下げる下げないで大げんかしながら就寝 普段100くらいの血圧が250くらいまで上がったような気がする、、 親孝行で帰ったつもりがもう二度と来ないわ発言まで出る勢い、、、 翌朝、父はバツが悪い…
日曜日、買い物から帰ってワープしたのは羽田空港 朝ごはんが遅かったので、お昼をろくに食べておらず、搭乗口C付近に売っていた「コナとスパイス」のカレーパンを買ってみた 辛さ真ん中の「辛メ」 焼いてあるというだけあり、脂っぽさがない ただ中のカレー…
23日の秋分の日が土曜日、、なんだかとっても損した気分 3連休はなんだか慌ただしく過ぎていきました 土曜日はお茶のお稽古へ 行く前に13キロ 腰が痛い痛いと言いながら、ビルドアップで走ってみた そして帰宅後、また走る(お稽古は行の行台子) クーリッシ…
今年の阪神、強かったね タイトルは今日の日経のスポーツ欄から 岡田監督が就任すると聞いたとき「おかだぁ~?」と言っていたけれど、 大変失礼致しました 阪神ファンの夫はそれはそれは喜んでおりました そう、以前京都に行ったときこんなところに連れてい…
なかなか走れない日が続いております とりあえず今日は帰宅ランをする!と決めてUNIQLOワンピをきて出勤 先日「マレーシアで釣りをしている」といって写真を送ってきていたPが突然帰国していて、お昼過ぎに「お茶でも飲も~」と連絡がきた 30分ならいいよ、…
相変わらず腰は痛い 日曜日は刺繍のお教室に行く前に21キロ走りたかったのだけれど、またしても早起きに失敗して家を出たのが5時半近く 前日より暑い、、、 入らないつもりがセブンイレブンにピットイン 7時には家に帰らないと、、というわけで17キロで断念 …
金曜日、台風の日 わたしはいつも通り出勤、夫は念のため在宅勤務としていた お昼ごろ、夫が昔住んでいた茂原がすごいことになっていて、Xで出てくる動画などで 大丈夫かしらね。。と心配していた そして午後、雨が少し小降りになった頃わたしは早退 浜松か…
日曜日も4時半には起きられず、頭も体も半分寝たまま家を出発 夫とはマンションの下でバイバイ 今日は長い距離走りたいんだよね~と思いながら、でも家を出る前からお腹が空いていて、仕方なく(?)13キロ地点でシュークリームを投入 おめざを食べてやっと…
今週、夫は月間200キロを目指し、わたしは310キロは早々に諦め、せめて280キロは、、とささやかな目標にむけて、夫婦そろってムキになって走った4日間 31日も暑いのに川崎から走りましたよ おかげさまで達成 まぁわたしは毎月のように月末に帳尻合わせをして…
ちょっとしたやり取りをしていて、「え?」と思ったり、別れた後で「あ~疲れた、、」ってことがごくたまにある その違和感は心にとどめておいた方がいい、とのこと 【精神科医が教える】ちょっとした違和感がアナタに教えてくれる“大事な1つのこと”(ダイヤ…
最近姪の話が続くけれど、いろいろな事情が重なり金曜日の夜、急遽わが家に泊まりに来た 晩ごはんを食べながら「明日の朝は何キロ走れるかしらね~」なんてマッタリ話をしていたのが、一気に片付けやら迎えに行くやらでバタバタバタ 家に着いてからは「洗濯…
今日は通院デー 内科2箇所で診てもらっている いつもは歩いていくところ、さすがに着いて汗だくなのもみっともない&失礼なので、今日はみなとみらいまでは電車で行った 8時にならないと開かないので、近くのタリーズでアイスコーヒーを飲んで一休み (病院…
わたしは17日18日と仕事に行き、夫は18日の夜大阪から帰ってきた 土曜日の朝ランは家を一緒に出て、夫はご近所パトロール その間、わたしは知らないおにーさんと無駄な争いをしていたわけだけど、お茶のお稽古から帰りますよ、とメッセージを入れたところ 「…
毎回お土産何にする?と訊かれ、基本的に551の「豚まん」もしくは「ちまき」、もしくは「焼売」の中から2種類はマスト でその他を何にするか 今回は阪神百貨店に入っているこちらでした 太陽ノ塔洋菓子店 | Patisserie Taiyonotou|カフェとケーキの製造販売…
最近いろんなことをすぐに忘れてしまうので、姪のアルバイト先にかき氷を食べに行ったことも書いてなかった 5日目、母を急患センターに連れて行く前のお話し この日は「11時~14時30分までいるから来てね~」と言われていたので、オババカはいそいそとお出か…
だんだん雑になってきた日記 5日目の朝も叩き起こされて一緒に走る でも富山にいると走りやすいよねぇ、、 途中で夫はお腹の調子が悪くなり、家に帰るか公園のトイレにいくか迷った結果、 ちょっと覗いてみたら公園のトイレがものすごーく新しくてきれいだっ…
の前に3日目のお昼 姪におすすめされた引網香月堂のかき氷を食べにおでかけ 13時から16時は混む、とHPに書いてあったので12時過ぎに到着 すぐに入ることができました 何にしよう、、、和菓子屋さんだから宇治金時?と思ったけれどこちらは自家製シロップが美…
夏休み3日目というより2日目の夜 2日目の夜は両親が弟の奥さんの家族で高級お鮨屋さんを貸し切ってお食事会だという あわよくば、わたしたちも隅っこでお鮨を食べさせてもらいたいな~と思っていたら連れて行ってもらえず、その代わりにご近所イタリアンのイ…
12日の夜は弟が晩御飯を食べに来てあれこれと近況を聞いた 海外生活ももう13年くらいになり、いい加減帰ってくればいいのに、まだ2,3年は帰れないらしい 両親しょんぼり 13日、2日目の朝は母が「どんちゃん出かけたわよ!いつまで寝てるの」と起こしに来た …