Lotta flyttar hemifrån

食べて走ってお買い物

日記

水無月の食べ比べと茅の輪くぐり

週末、、 そして月末、、、 相変わらずあまり走っていないことに気づき、5時過ぎに起きて朝ごはん前にミニマム20キロと決めて出発 お地蔵さんはユリの花になっていました 途中でお腹が空いたのでセブンでバナナ 1本110円なので大きい!食べ応え十分で満腹太…

皇居ランラン

木曜日ははちさんと第2回皇居ラン 使用後の写真なので汗だく&マユゲがない(やはりアートメイクをすべきなのか、、) この日は5分10秒で2周が目標 1年半前までは全然普通にできていた速めジョグができなくなっていたので、 前の晩はソワソワして眠れず 事務…

五合目試走*2

今週は月曜から絶対に負けられない戦いに敗北し、、(←お菓子を買うためのクリック合戦)、 昨日は年に数回ある大きな会議が近く、資料を出席者に予め送ったのだけれど、それが全然違うものを送ってしまって大慌て 生きた心地のしなかったここ2日間、、、 で…

東京ドームで野球観戦

毎年交流戦の時期に取引先の方にチケットを頂くので、東京ドームへ野球観戦 交流戦の最終日 夫の体調があまりよろしくないので、ギリギリまで行けるか心配していたのだけれど、大丈夫、と言うのでゆっくり行きましょ 乗り換えで横浜を通らない直通線に乗って…

五合目試走

久しぶりに夜中に目が覚めずぐーーーっすりん 今朝は多少筋肉痛はあれど、動けています (これから動けなくなる?) さて、昨日の覚え書き 6時20分東京駅発のバスに乗るため、3時45分起床 朝ごはんはバスで食べよう、と諦めてモタモタと準備して始発電車に乗…

今日は五合目へ

本当に見ているだけにしておけば良かった、、と思った1日でした トーマス号?に乗り、富士山駅まで 富士吉田市役所からスタート 良いお天気で、試走の方もたくさん 疲れ果てて着いた時はボーゼン まさか下りも走ることになろうとは、、、 消費した分はしっか…

初めてのこと

初めてのこと、、 エンゲージリングが切れた ちょ、ちょっと待って~~~ 当時、エンゲージリングは一粒ダイヤが良いという夫とエタニティリングが良い、というわたし かなりモメた結果、両者折り合いのつくこちらにしたのだけれど、、(写真がボケすぎ) 縁…

lottaの週末~日曜日

予定の無い日曜日 6時頃起きると暴風雨 午前中で止むらしいということで、ずっとずっとずっとペンディング事項だったエアコンを真面目に考える リビングのエアコンはDイキンくん 14年前一番高スペックのものを買い、その間3度の引越しにも耐え、今も別に壊れ…

lottaの週末

日曜の朝、今日って土曜日だっけ?と思った危ないlottaです 自分のために、、こまめに記録を残そうと思います 金曜日の朝は芝大神宮へ お賽銭を入れようとしたら、なんと渋沢栄一さんがお賽銭箱に引っかかっていました さすが港区、、と変なところで感動 こ…

富士山須走五合目競走*3

先月から右手首の小指側が痛くて、鍵やドアを開けるのが大変で まじまじと見ると腫れてきたのでようやく重たい腰を上げて事務所近くのクリニックに行きました と言ってもレントゲンを撮ったって骨は申し分ないほどしっかりしていて無問題 先生は 重いもの持…

6月4日

スッキリと晴れたので、芝大神宮へお参りに行きました 無事黒部を完走できた御礼参りということで 8日のレースも何ごともなく完走できますように 昨晩はお付き合いでコンサートへ ピアノ・ヴァイオリン・チェロの三重奏 加えてヴィオラの四重奏 もひとつコン…

ひつまぶしを食べながら

大学時代の友人ミカちゃんから 「5月末までの優待券があるからうなぎ食べるの付き合って~」 と言われ、うなぎ!食べたかったのよ~~~~涙 ホイホイと話に乗って秋葉原ヨドバシの上のお店に行ってきました 8階のレストラン街はどこも空いているのにこのう…

黒部名水マラソン2025*2

前日土曜日は10時15分発の飛行機 最近飛行機に乗ると具合が悪くなるので、お水、飴ちゃんは必携アイテムです 8時過ぎに家を出て最近本数の減った羽田直通の京急線に乗り、9時過ぎに到着 509搭乗口はバスに乗って搭乗機に行くので早めに行きました ほぼ満席で…

現実逃避のご自愛WEEK

黒部名水マラソンまであと4日 今週月曜日は治療院でゴリゴリプスプス、水曜日は美容院でまったり、木曜日は歯医者さんで定期検診 とご自愛WEEKです なんとなく、日曜日の30キロ走から疲れが抜けず、なんなら走っている最中から 「あ~なんでエントリーしちゃ…

へとへとになったlottaの週末

身体に悪いと思いつつ、イライラしがちなlottaです 先週の水曜日から上司に「(お客さんに)連絡してくださいね」と言っているのに、 今朝「で、誰に連絡すればいいんだっけ?」と訊かれたときの絶望 あぁ。。。金曜日、連絡したことを見届けてから早退して…

健康診断

なんとなく夫と洋服の色が同じになってしまうのは、わたしの好みで買っているから でも夫のズボンはUNIQLO、わたしのはドゥロワーでお値段の差はずいぶんある 昨日は健康診断 バリウムは後々色々大変なのでスキップ (ピロリ菌はいないので、もし胃が痛くな…

lottaの週末~土曜日はひまひまこ

念願の週末ですよ 土曜日は朝雨が降っていたのでお楽しみの予定は明日日曜日にスライド ヒマ~~刺繍でもしようかなと思っていたらおもむろに掃除機をかけ始めた夫に「マジ?」 しょうがないのでわたしも掃除を手伝う トイレや脱衣所のフィルターの掃除もで…

May the force be with you

フォースと共にあれ MAY= 5月 force = fourth(4日) というわけで、今日はスターウォーズの日 そしてわたしの誕生日笑 いつもと変わりなく走りに出発しまーす 昨日、環2ですれ違うオバサマランナーたちが帽子、ヤケーヌ、サングラス、長袖長ズボンで走って…

富山2日目、3日目

今年も荒れ果てた庭のシャクナゲは満開でした 朝から県総合運動公園に走りに行きました 28日は平日なので静か! しかし暑くて風が強いーーー でもここはなんといっても走りやすい ひっさしぶりにキロ5で10キロ走れました(以前と体感で30秒くらい遅い) 1周(…

サクッと富山へ

27日から3日間富山へ帰省 今回は1人です 前日ANAのアプリで搭乗口が50と知り、どこや?と思ったらずっと工事していたサテライトとの接続部分の通路ができたみたいで 保安検査場Aから11分って書いてあるだけあり、遠い、、、、 遥か彼方に47が見えました 「わ…

真面目に坂練と豚肉

昨日美容院で例のフルマラソン4回目でサブ3のRくんと話をしていると、 あまりのストイックさにオバさんは衝撃 食べるものだけでなくて食べる時間まで決まっていた 1週間に一度チートデイはあるそうだけれど、食べたもの全部、何時に食べて、カロリー、脂質や…

おやつを語る資格はないけれど

最近ものすごい行列が出来ているという噂の「横浜バニラ」の塩バニラフィナンシェとやらを、ヨコタカで誰も並んでいなかったので買ってみました ジャニーズのナントカって人が立ちあげたお店らしいけれど、 あいにく存じ上げず、ベイスターズの試合後予定さ…

越中強盗、加賀乞食、越前詐欺師

こんな言葉があったことをすっかり忘れていたけれど、むかーしから北陸三県の県民性を表した 「越中強盗、加賀乞食、越前詐欺師」 え~~~~と思いつつも言い得て妙 「出身県でわかる人の性格」 越中・富山県人は、「抜け目なく勤勉」と「加賀の搾取に耐え…

膝と腸どっちも大事

走らないと何が大変って、出ないのが大変 今週はお膝ちゃんを優先して走っていなかったら、腸がダダをこねてまったく出てきてくれず 腸をなだめ、途中で暴走しないことを祈りつつ、、 お腹に爆弾を抱えて走りに行きました いつものコンビニは今年もつばめの…

4月15日~

15日 あまり膝の調子がよくないのでまったく走っておりません 手術して良かったのは、痛いのを我慢して走らなくなったこと 以前は走らないと罪悪感というか、焦りを感じてしまっていたけれど、 痛みを我慢して走っても良いことがない、ということが身に染み…

4月12日~

4月12日 お茶のお稽古へ 二つ置きの炭点前と濃茶点前 やっぱりね、、できないのに無理して正座もどきをしていると膝が痛いのよ、、、 お点前が終わって立ち上がると、動けないしもう二度と座りたくなくなる 座ってる間は右足に体重が乗りっぱなしなので、右…

4月9日~

9日 去年ZARAで買ったジレがこの時期、何気に重宝しています 一応わたしの中でジレを着る際、下に着るのはジレと同系色のもの、違う色を着るなら 上下は同じ色、と決めている みんなやってることかもしれんけど笑 この日は4月1日付で異動になった取引先の方…

もう4月も半ばですよ

ちょっとぼんやりしているとあっという間に日にちが経ってしまい、 自分の記録としてのブログの体をなさないのでがんばって遡ります 4月5日 いつからお稽古くる?と毎月先生から連絡をもらうので、4月から再開しますね! とうっかり言ってしまったので土曜日…

引きこもりの土曜日といつも通りの日曜日

先週金曜日のミャンマーの地震 バンコクもかなり揺れて建設中のビルが倒壊、というニュースを見て、 月の半分はシンガポール、半分はバンコクで仕事をしている弟は今どっちにいるんだろう、、 シンガポールだよね、だよね、と祈る気持ちで連絡をしたところ、…

食べすぎの結婚記念日

今年も無事結婚記念日を迎えることができました 外食?とも思ったけれど、家でのんびり食べることにして、 何が食べたい?と聞いたところ いわしのごま漬けが食べたいというので、、 本家留蔵、九十九里のごま漬けを買いました(夫は結婚前茂原に住んでいた…