200キロは走ろう、と思っていた1月
なんとか達成
月間走行距離じゃなくて、内容が大事と分かっていても
やはり最低限のところは押さえておかねばね、、
と、この週末帳尻合わせをしました、、
目の前にぶら下げた人参はエルメさんのエクレア
食べた後でアルクトじーさん(←夫)と合流して家まで一緒に走る
翌朝の身体はバキバキ
でもお昼からは大阪国際見ないとね、と朝のうちからがんばって走る
痛いな~と思いながらもひたすらタンタンタンタンとほぼ一定のペースで走る
なんとか走り切れてよかった、、、
週末は43キロ走ればいいや、と思っていたのに、ふたを開けたら50キロ走っていたという、、
月曜日の身体はさらにバキンバキンでした涙
途中で冷たいキレートレモンを気分転換に飲む
この日も別々で走ったアルクトじーさん
途中のピットインでは温かい飲み物にしたそうです
確かに寒かった、、
走れたけれど、来月は名古屋ウィメンズがあるという実感がまるでわかず、
フルマラソンを走れる気がまったくしない
去年の今頃は週末ごとに30キロとか走って、今思うと信じられないくらい
人はどんどん衰えていくんだな、、と
そんな中で昨日、、送られてきた写真をみて震える、、、
子連れディズニーシー
何に震えるって自分の若さによw
18年くらい前なのかしら??
もう肌の張りもツヤも全然違って、あ~若かったわあの頃、、としみじみ思う
衰えるわけよねー
(まだこの頃は走ってないのに黒いのはなんでや?)
写真を送ってきてくれたのは一緒に写っている姪(←ハタチ)
こんなに小さくて可愛くてロッちゃん、ロッちゃんとくっついてきた姪がハタチなことにも驚きなのだけれど、
心優しく立派な大人に成長した姪を思い、自分も恥ずかしくない大人になろうと決意した51歳です ← 今更ですか?