3連休はマラソンの予定以外を詰め込んでいるので慌ただしく終了しました
土曜日は貴重なオフ
あまりのんびりも出来なかったけれど、一応家でゆっくりしたつもり。
日曜は炉開き。
今回は水屋担当だったので朝7時に先生のお宅に伺った。
が、一緒に水屋を担当する友人が来たのは9時。
なんなん?
終わって早々に帰宅し、賞味期限当日となった虎屋の栗蒸し羊羹をいただきながら夫に愚痴る
お羊羹を食べ終わってから8キロダッシュで走ってきた。
この日は先生からお駄賃?我慢料?として戴いたウナギが晩御飯
翌月曜日は刺繍に行くので、6時半から10キロ走りに行く
途中でわたしにしてはものすごく珍しい状況、お腹グルグル
が、近くにコンビニがない魔のゾーン
もう少し!もう少し!がんばってロッちゃん!と自分を励ましながら冷や汗をかいて帰宅。
間に合ってほっとした
刺繍は生徒2人に先生というほぼマンツー
炉開きのことをここでも愚痴る。。(それほどイヤだったんです)
早めに片づけて、夫と横浜で待ち合わせ
ランニング用のブラがホームレスのようなニオイがするので、買い替えて~と言われ、
ちょうどワコールのセールがあったので高島屋へ。
が、今回はスポーツものは置いてませんと言われ、夫にフロアの片隅で待っていてもらい、普通の下着を買う。
じゃあゴハン食べてかえろっか、と久しぶりに天ぷら
ご飯が多かった。。カーボローディングにはまだ早い、、
お腹いっぱいになった!
そして週末届いた嬉しいものはお義父さんが定期的に送ってくれる高級グラノーーーラ
エルマーズグリーン コーヒー アンド ベイクス - 深井/コーヒー専門店 [食べログ]
グラノーラは多分3種類あるんだと思う
パーフェクトの方はゴマの味が香ばしくて、林檎と生姜の方も果肉やナッツ、クルミがたくさん入っていてとっても美味しい!
以前はチョコレートも入っていたんだけど、ヨーグルトと合わないからいらない、と言って以来(ヒドイ嫁)最近はこの2種類
たまにおすそ分けする友人にも好評です
でもむしょーにチョコレートのを牛乳と一緒に食べたくなってきた
グラノーラは通販の取り扱いがなさそうだから今度店舗に買いに行きますか・・
そして3連休無事終わった、と気が抜けたのか昨晩から突然風邪をひいて日曜の横浜に黄信号です
どーしよーーー治るかな