Lotta flyttar hemifrån

食べて走ってお買い物

東京ドームで野球観戦

12キロ走ったら翌日はもう脚がボロボロ、、、

日曜日は走るのをやめようかと一瞬どころか15分くらい思ったけれど、相変わらず懲りてない(←おバカ)のでちょっとだけ走ろっと、と朝ランへ

f:id:lotta1923:20240610081111j:image

家を出る前に「ローソン(片道3キロ弱)まで行くから帰りは7時ごろ」というと、夫は「そんなにかからんやろ」

と言ったけれど、ローソンのちょっと先まで行ってウロウロしたり、キロ7だったので予定通り

f:id:lotta1923:20240610081323j:image

いや~~~ひどかった

走れないことを確認する意味ってあるの?と自問自答しながらの45分

またしてもヨロヨロと帰ってきたら、横浜マラソンTシャツを着た夫が走ってくるのがみえた

「無理したらダメ!走って大丈夫?」というと「無理をしちゃいけないのはお互い様」みたいなことを言われて、たしかにね~人には「絶対無理しちゃダメ」って言うのよね、、、

自分は無理、というか無謀なことをしてしまう

なので、夫の走りたい気持ちもよくわかる

自分の身体と相談して出来る範囲でやってみればよいと思う

(昨日はウォーキング途中にちょっとジョグをいれたみたい)

 

で、このところわたしは走っている途中は気にならないのに、日常生活で左膝が激痛

なんなん??

 

お昼からはお出かけ

f:id:lotta1923:20240610081122j:image

東京駅のみはしで白玉クリームあんみつと
f:id:lotta1923:20240610081119j:image
f:id:lotta1923:20240610081114j:image

くずもち

船橋屋同様、酸味の無い食べやすいくずもちでした

 

目的地は東京ドーム

f:id:lotta1923:20240610081116j:image
f:id:lotta1923:20240610081106j:image
f:id:lotta1923:20240610081103j:image

f:id:lotta1923:20240610112620j:image

巨人VSオリックス

野球を観るのは嫌いじゃないし、新聞のスポーツ欄では必ず阪神、DeNA、日ハムの順位をチェック

が、、、今の選手がまったくわからない

もはや監督しかわからないという、、、

菅野や丸、あ坂本もわかる、長野っていつジャイアンツに戻ってきたん?

f:id:lotta1923:20240610081124j:image

ほとんどオレンジ色の中
f:id:lotta1923:20240610081108j:image

選手は1人もわからないけどオリックスを応援

 

オリックスのユニフォームを着た若い女の子がたくさんいるな~と思って、昨年クライマックスシリーズまで観に行ったオリックスファンの姪に聞いたところ、イケメンが多くて若い女子のファンが多いらしい

そしてそのコたちを「オリ姫」というらしい

知らんかったわ~

わたしが着るなら中嶋監督のユニフォーム

 

応援の甲斐あって(?)オリックスが4-1で勝利

勝利投手でお立ち台は横浜隼人高校出身で前日に1軍登録されたばかり、という佐藤選手

1人覚えて帰りました