昨日、掃除が終わって買い物に出かけるとものすごく良いお天気だったので、
ひっさしぶりに赤レンガまでお出かけ(←徒歩)
新しい商業施設もできたし、どんなものかと思ったらあまりの人混みに40過ぎた夫婦はぐったり。
どこへ行っても混んでいたので、空いているコレットマーレで遅いお昼を食べてとぼとぼと帰宅しました(←徒歩)
あの辺りはランナーが多く、いろいろと刺激を受けたので帰ったら走れるかな~と思っていたけど思ったより疲労感満載。
晩ごはんの支度をしながらもう今日は走るのやめようか、と思いつつおやつに食べた羊羹がお腹に溜まっていたのでランウエアに着替えて家を出ました。
ゆっくり5キロ?と思って出たのに、まさかのスピード上げて9キロラン。
今朝は全身痛いです。。
で、週末のあんこ。
金曜日は叶匠寿庵の桜餅。もう終わりと聞き慌てて買った。
桜のお皿は毎年出すのを忘れ、今年も危うく出番がないところでした。
土曜日の朝はそごうに行って亀十のどら焼きを買う。
早起きは三文の得。並ばず買えてラッキーでした。
土曜日、どら焼きの後は10キロランへ。
で、昨日のお羊羹。
前に催事で出ていた時に買っておいたとらやの光琳虎を開けました。
切ると虎模様?
切った場所によって模様が全然違うので面白い。
そしてやっぱりとらやの羊羹はNO.1
また御殿場のとらや工房に行きたいな。