土曜日の夜はワカモノだらけの恵比寿でオバサン3人でごはん(わたしが最年少)
とっても楽しくて(話すのは年金、親の介護、自分の体調など)帰るのが久しぶりに午前様になりました
翌日曜日
気持ちの良いお天気!
早起きしてシーツやら何やら大物の洗濯をしていざ!
この日は保土ケ谷公園でかるがもマラソンが開催
エントリーしようかな~と思っていたのに、すっかり忘れていたのだけれど、
タマリクのあさちゃんが出走、と聞き、それは応援に行かないと
でもその前にわたしも走らないと
お地蔵さんから保土ケ谷公園に行くのはどう行けばいいのか、、、
夫に行き方を訊くと
ポイントを教えてくれた
でも自信なし
するとわかりやすい地図を送ってきてくれたが、今度は激坂を上る自信がない
富士山よりたいしたことない、と言われ、、、、
無事元町ガードについて、「え?これを登るの?」という神奈川坂という名の坂
富士山よりキツイと思うわ
最初は走っていたけど、もうムリ!
思わず歩いたよね、、、
わたしはいくつかあるコース(ほぼ環2)をひたすら走っているので道がそれるとわからない
アルクトじーさん(夫)はアルクトのキャラのいるところによって走る(徘徊する)場所が違うので、このあたりの細かい道をよく知っている
コンビニピットイン以外立ち止まりたくないわたしと合わないタイプ
こういう時に役に立つわ、と感心しました
ようやく山頂について、あと少し、、と必死でヨタヨタ走っていたら
バスの中からあさちゃんに見られていたという、、(恥)
初めて会場にきてみると、思いのほか盛況でびっくり(失礼でしょ)
親子ラン、2キロ、5キロ、10キロの部がありました
で、5キロの部のあさちゃんは
この難コース(急坂、急カーブ)を疾走し
見事3位入賞!おめでとーーー
来年は出てみようと思います(皆で)
表彰式の後、わたしは家が近すぎて一旦帰宅
みやみさん、ひさよさん、あさちゃんの3人は満天の湯でサ活
その後、合流してジョナサンで打ち上げをしました
日曜日はランのお話しがメイン?その他もいろいろあったけど
お腹を抱えて笑った一日で、、
お誘いいただきありがとうございました
また次回ねー!