今年最後の三連休
初日は30キロ走をする
夫も一緒に出るのかと思ったら「先行ってください」と言われたので一人、、、
日差しはあれど、走りやすかったのでピットインは2回
(これは22キロ地点の2度目のセブンイレブン)
膝はたまに痛みが出るものの、走れないわけではないので調子に乗って走っていたら、
29キロでもう痛くて痛くて、痛いだけじゃなくてなんだか力も入らなくなってしまい、
30キロになったところでやめたやめたーーーー
で、あまり特筆すべきことのない(いつもだけれど)30キロ
富山マラソンのハーフ地点にある新湊大橋の上りを想定して、激坂を上ったり下ったり
でもそれほどタイムを落とさずにいけたので、それだけは良かったような気がする
30キロでやめたので、家までの2キロはタラタラと走り帰宅は11時20分ごろ
で、夫がなかなか帰ってこない、、と思っていたらアップとダウンを入れたら40キロくらい走っていた
信じられないわー
帰ってきたのも13時半くらいになっていたのでは???
夕方、食べるもの最低限を買いに行ったくらいで、晩ごはんを食べて9時半ごろ就寝
翌日曜日
今日はゆっくり16キロくらいね、と二人で家を出る
8キロ地点にあるお地蔵さんで、アルクト(←ウォーキングアプリ)のキャラが近くにいたらしく
「あっちとそっちに取りに行くからじゃあね」と行ってしまったので、
仕方なく、もう少し行こうかしらねと環状二号を1キロちょっと南下した
そして折り返して戻ってきたら先程別れたアルクトおじさんに再会
また一緒に2キロくらい走ったところでお水でも飲みましょうかとピットイン
お水を飲んで帰ろうか、と言ったらまたキャラがいたらしく
「ちょっと公園に行ってきます」と言われまた単独走
とてもとても中途半端な距離だったので、ハーフの距離にしておこう~
と16キロの予定を、結局21キロちょっと走ってしまった
夫も結局20キロ走って帰宅
20キロにするのにまたあちこち徘徊していたらしい
っていうかアルクトってそんなに楽しいんでしょうか、、、、、
この日は午後から横浜に行きランチ&おみやげを購入
翌月曜日は走らないけれど出かけるので、またしても早々に就寝
(めちゃめちゃ健康的な生活に見えるけど体にいいことをしている気がまったくしない)
土日で50キロ走ったのに月曜日走らなかったら、ガーミンさんには昨日から「ディトレーニング」と判断され、もっと走らないとアカンのか、、と遠い目をしたlottaでした
ヌルい走りじゃダメってこと??