ロング過ぎ、との話もあるが
途中3度ピットイン
1度目は16キロ地点でいろはす360ml
2度目は22キロ地点でお気に入りのキレートレモン
30キロ地点でどうにもこうにも体に力が入らない、、、
ラップも落ちてきて「なんかわたしお腹空いてる??」
確かに朝はアボカドを載せたツナメルトトーストとヨーグルト、キウイ、と
いたって普通の朝ごはんしか食べていない
足りないわけよ、、
やむなく、33キロ近くで再度ピットイン
少しカロリーのあるものをとらないと、、、
固形物は入らなそうだったので120kcalのヨーグルトドリンク
これでも飲んだら少し体に力が入り、動かしやすくなった
あともう少しがんばりますかね~
(セブン、ファミマ、ローソンとバランスよくコンビニピットイン)
久々のエネルギー切れを体験しました
以前は補給が苦手で32キロ過ぎくらいからいつも失速していたのだけれど、
その時と同じ感じ
早め早めに摂っておかないと道端で倒れてしまうわ
で、結果36キロ弱、3時間以上徘徊していたという、、、
黒部名水マラソンの中止が決まり、ますます気力が失せ気味
でも11月7日の富山マラソンはまだ中止の発表がないので、粛々と走るしかないわよね~、、
もう少し速く走れると良かったな、と思わないでもないけれど、ひどい落ち込みもなく走るきることができただけで十分
今は出来ないことを悩むより、出来たことをほめてあげようと思う